2歳の子供と2ヶ月の双子を育てる母親が、子供に対する申し訳なさや自信喪失を感じています。産後の体調不良や楽をしてしまったことが子供に影響を与え、子供の成長に不安を感じています。
2歳4ヶ月の男の子と2ヶ月の双子を育ててます。
上の子が2歳なのに、私が教えてこなかったせいで、できないことが多いです。
いまだにご飯は私が食べさせてます。
野菜とたんぱく質がそれだけでとれる丼物ばかり与えています。
食べる際も、テレビやYouTubeを見ながら食べさせることが多いです。
ストローばかりでコップ飲みも出来ません。
オモチャの片付けもしません。
歯磨きも着替えも自分でしません。
トイトレも始めてすらいません。
一歳半の時に双子を妊娠し、体調の悪さや二人分のお腹で動くことも早々にキツくなって、汚されて片付けることが辛くて、私が楽したくて甘えてしまっていました。
今も食事に時間をかける余裕がなく、少しでも早く食べてほしいので、自分で食べる練習すら始めていません。
それどころか、レトルト食品などに頼りっぱなしで食事もまともに作ってあげれていません。
妊娠中は、今はこうでも食事もトイレもいつか出来るようになるだろうと安易に考えていました。
ですが、産後手伝いに来た母に「この子は集団生活になった時ものすごく苦労する。汚されたくないからと親が楽したせいで、そのツケがこの子に全部くる」と責められました。
イヤイヤ期ど真ん中で、イヤイヤするたびに落ち着くまで穏やかに気長に付き合う私に「そんな優しい対応だとワガママばかりで我慢出来ない子になる。ガツンと怒らないとダメだ」と言われました。
今日家族みんなが元気で笑って楽しく1日を終えられたら、それで良いと思ってました。
産後もロキソニンに頼りながら、上の子の抱っこの要求にもその都度応えて、遊びにも出来る限り付き合ってました。
でも、教えなきゃいけないことを何も教えてあげれていませんでした。
自分のせいで、息子が苦労することになると思うと、ただただ申し訳ないです。
ただでさえ一気に二人のお兄ちゃんにさせてしまって、我慢させることもたくさんあるのに、イヤイヤされると怒鳴ってしまうことが多くなりました。
それでも2歳なりに弟妹をとても可愛がってくれ、お世話してくれます。
弟妹が泣いていたら「抱っこしてあげて」と言ってくる優しい子です。
その姿に自己嫌悪です。
この子達の母親をする自信がもてなくなってしまっています。
- ミナ(2歳3ヶ月, 2歳3ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
毎日家事に育児にお疲れ様です✨保育園やこども園を検討されてみてはどうですか??
ままり
保育士していました!
2歳、3歳で入園してくる子でも何もできない子たくさんいますよ!
きっと今までママにたくさん甘えられたんだろうなぁって私は思います😌
きっとたくさん愛情もかけてあげてたから弟妹を抱っこしてあげてと優しくできるんだと思いますよ!
うちも2歳差で下が産まれる予定です!今から生活できるか恐怖です😭双子ちゃんだと余計ですよね💦
ママが落ち込んでいるよりも、おっしゃるように家族みんなが元気で笑って楽しく過ごせてたらいいと思います🙆♀️
保育士でしたが娘のトイトレも難航しててまっったく進んでません😂 でもずっとオムツのこもいないしいつかはできるようになるだろうとのんびり構えてます😅
-
ミナ
コメントありがとうございます❗
お返事遅くなってすみません💦
保育士さんなんですね!
そんな風に受け止めてくれる保育士さんだと、本当にありがたいです😢
育児のプロの保育士さんでも難航するんですね💦
子育てって、上手くいかないことの連続ですね😅
元気な赤ちゃんが生まれますように✨- 10月19日
ぴよこ
うちなんて、1人目は妊娠中でもなかったのに何も教えてないし、というかイヤイヤが凄すぎて教えるも何も1日を乗り切ることに精一杯でしたよ🤣
2歳8ヶ月で保育園に入るまで、ご飯は8割手づかみ、または私が食べさせる、ほぼ離席、落ち着きないし集中力ない、着替えと片付け一切できない(させたこともない)、トイトレなんてもちろんやる気もない(笑)
それでも、保育園のおかげであーっという間にできるようになりました😊
苦労してたかな?🤔とてもそんなふうには見えませんでしたが、日々目に見えてできることが増えて、むしろ保育園に入って褒めることが増えて、子供も楽しく保育園へ通い、できたことを教えてくれます😊
自宅保育中の食事なんて、イヤイヤ期で偏食すごかったので白米オンリーもほぼ毎日。納豆ご飯、カレー、シチュー、ヨーグルトで大きくなりました😅
集団生活で苦労する、て、多分それはみーーーんなそうだと思います🤔
色々できるからと言って、集団生活で苦労しないわけではないです。
できないからって苦労するわけでもないと思います。
だってできないからって怒るような先生たちではないですから😊
保育園は決まりはないですが、幼稚園だと入園の時点で「○○はできるように」てあるところもあるので別ですが💦
そこは入る園をちゃんと検討した上で取り組んだり、園を選んだりした方が良いと思います😊
-
ミナ
コメントありがとうございます❗
お返事遅くなってすみません💦
イヤイヤ凄いと、親も必死で忍耐力との戦いで躾どころではないですよね😅
保育園ってすごいですね❗
集団生活って、いい刺激たくさん受けてやる気スイッチがはいるのかな?
自宅保育でしか出来ないことと集団生活でしか学べないものとあると思うので、今は私が出来る限りのことをしてあげようと思います✨- 10月19日
はじめてのママリ🔰
いや!まだその時は何もできないですよ!保育園行ってる子は早いかもですが自宅保育の娘もそんな感じでした‼️
トイトレも3歳なる前から始めましたよ^ ^
ましてや妊娠中の大変な時期でもちゃんとイヤイヤにしっかり対応されてて凄すぎる(T . T)イヤイヤを受け入れてもらえて息子さんの自己肯定感上がりまくりですね✨
因みについ先日に幼稚園入りましたが、最初は苦労するものと思ってます😂
だって集団生活始めてだもの!私が教育できなかった分、いろいろ先生に教わってきてくれ!と送り出してます笑
大丈夫ですよー!お子さん生かしてるだけで十分立派な母親ですよ!
-
ミナ
コメントありがとうございます❗
お返事遅くなってすみません💦
同じようだったと聞けて安心しました😭
苦労する分鍛えられて、出来ることも増えるんですね😄
開き直って、毎日生きてたことを目標にして今まで通りやっていくことにします💦- 10月19日
☀️
全然不安に思う必要ないと思いました‼️
むしろ愛情深く育ててらっしゃって、下の双子ちゃんもまだまだ小さいのに本当に凄いし偉いなって感心します🥺✨
私はむしろ厳しくしすぎちゃうところがあるので、大らかに育児するエミナさんを見習いたいです🥹笑
これから沢山いろんな場面で子どもは学習していくと思いますし、親の知らないところでしっかり成長してくれるものですよ😊✨
むしろ今一緒に笑顔で過ごせることの方が大切だと思います💓
家族にとって1番大切なことを大切にされていて素晴らしいです😊✨
-
ミナ
コメントありがとうございます❗
お返事遅くなってすみません💦
いえいえ💦器用でなくて、躾にまで手が回ってないのが現実なのかもしれません😱
そうですね、たしかに親が教えられること以上に外で色んな人と関わることで学ぶことのほうが多いですもんね😅
今の私に出来ることは毎日少しでも楽しく過ごさせることしかないので、そこを一生懸命頑張ることにします❗- 10月19日
ミナ
コメントありがとうございます❗
お返事遅くなってすみません💦
保育園も7ヵ所ほど申請だしたのですが、全て落ちてしまって😫
一時保育すら空きがない状態なんです😱