「イヤイヤ期」に関する質問 (145ページ目)




祝日で旦那様が仕事等で不在だった方。今日一日お子様とどのように過ごされましたか?? 我が家は主人が仕事でワンオペでした。 子供たちは明日7時くらいにおきてとりあえずSwitchのスイカゲームで一緒に遊びまして、10時になったらイオンへ行ってゲーセンしたり漫画を買ってあ…
- イヤイヤ期
- 旦那
- イオン
- 自転車
- 2歳
- ポケモン大好き倶楽部♡
- 1

1歳7ヶ月の息子、イヤイヤ期に片足突っ込んでるんではないかなーと思ってます。 先輩ママさん方、わたしのワンオペモチベ保つためにぜひイヤイヤ期のエピソード、対処法教えてください🙇🏻♀️
- イヤイヤ期
- 息子
- 1歳7ヶ月
- ままり🔰🔰
- 2










自我強め イヤイヤ期 対処 対応 吐き出しもあるので長めです💦 今日お風呂入る前のママと遊ぶ時間にまさかのパズル12個を全部持ってきて全部ひっくり返し「パズルやろう!」と言ってきた息子。 12種類のパズルのピースはごちゃ混ぜでピース探すだけで時間かかり、2つ完成させて…
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 1




イヤイヤ期を乗り越えられた先輩ママさんに質問です。 イヤイヤ期の間も変わらずお子さんに愛情持てましたか😢? うちはまだ生後8ヶ月なのでイヤイヤ期はこれからですが、ふと不安になったことがあり… うちの子は母乳飲む、離乳食食べる、長いこと1人遊びできる、眠い時以外ほぼ…
- イヤイヤ期
- 母乳
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 家庭環境
- はじめてのママリ🔰
- 5



イヤイヤ期?イヤイヤブーム? 1歳4ヶ月の娘が最近、何をするにもイヤイヤです。 オムツ替えよう イヤ 絵本読もう イヤ 手遊びしようトントントントン♪ イヤ これ食べる? イヤ 無理に決行するとしばらく切り替えられないことも増えてきました。 成長だなーでもめんどくせーな…
- イヤイヤ期
- 絵本
- オムツ替え
- 1歳4ヶ月
- 手遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1


1人目が今のところ育てやすくて2人目が怖いです。 9ヶ月の息子が育てやすく ・ミルク拒否、離乳食拒否ゼロ ・寝かしつけ楽 ・夜泣きゼロ です。 3~4歳差で2人目を考えているのですが 耐性のないイヤイヤ期がきて2人目妊娠、2人目は全然寝ない飲まないめちゃくちゃ泣くの子だった…
- イヤイヤ期
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3


2歳3ヶ月のイヤイヤ期の子供がいて、子供のテレビとyoutubeの視聴時間が毎日トータル30分〜1時間以内というのはそれなりに頑張っておさえているほうですか? 見ない日は30分も見ていません。 平日は保育園に通っています。
- イヤイヤ期
- 保育園
- 2歳
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水