「ハイハイ」に関する質問 (659ページ目)


1歳になったばかりの子を育ててます。最近何やっても楽しくないしかといって平日は旦那も仕事でいないし周りには知り合いがおらず本当に辛いです。私が楽しくないと息子も楽しくないだろうなって思うと申し訳なくて仕方ないです。まだつかまり立ち伝い歩きなので公園に連れて行っ…
- ハイハイ
- 旦那
- 子育て
- 1歳
- 息子
- はじめてのママリ🔰ゆいたろ
- 2






6ヶ月半ですが、寝返りをわしません。こちらが、うつ伏せにすると嫌がって大泣きし、仕方なく自力で寝返り返りをしています。 お座りは安定しており、とにかくお座りをしたがります。 こんな感じでもちゃんとズリバイ→ハイハイをするようになるんですかね💦?
- ハイハイ
- 大泣き
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後9ヶ月になった娘がいます。 なかなかつかまり立ちをしません。 インスタとか見ると9ヶ月より前の子が立ったとかよく目にし焦ってます。 9ヶ月で立たなくても心配ないでしょうか? 今ハイハイをしそうなズリバイで動き回っています。
- ハイハイ
- 生後9ヶ月
- インスタ
- つかまり立ち
- むーむーママ
- 2









もう少しで1歳2ヶ月だけどまだまだ歩かないな〜😗 というかまだ1人で立てない😌 ずり這い、ハイハイ、つかまり立ちは息子より全然早かったから歩くのも早いかなって期待してたけど全然だった🤣
- ハイハイ
- 息子
- つかまり立ち
- 1歳2ヶ月
- うそよ(疲れが取れない)
- 2


寝返りが遅かったお子さんお持ちの方🥺 その後のお座りやハイハイ、つかまり立ちなども遅かったですか?🥺 生後5ヶ月と10日ですがまだ寝返りはしません🤣 ひねりはするんですけど… 周りの子がみんな早くて😂💦 参考までにお願いします😊
- ハイハイ
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- つかまり立ち
- ママリン
- 5


関連するキーワード
「ハイハイ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水