「ハイハイ」に関する質問 (461ページ目)




ハイハイできるようになっておすわりより動きたい!が勝って全然おすわり安定しません(;_;) なのでまだ離乳食バウンサーであげてるのですが大丈夫でしょうか…?そろそろハイチェア等にした方がいいですよね、、
- ハイハイ
- 離乳食
- バウンサー
- 夫
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 2




娘が最近やっと歩き始めました。 室内ではハイハイもまだします😅 女の子の歩きはじめの服装はどんなものにしましたか❔ 膝が出ていたらこけたら怪我するから隠したほうがいいですか❔
- ハイハイ
- 服装
- 女の子
- 怪我
- はじめてのママリ🔰
- 5

片足ハイハイについて質問です。 生後7ヶ月の子を育てています。 今日児童館で保健士さんとお話しする機会があり、なかなか麦茶を飲まないことを相談していたところ、息子がハイハイする様子を見て、「片足ハイハイだねぇー」とぽつりと言われました。その一言が気になり調べてみ…
- ハイハイ
- 生後7ヶ月
- 息子
- 後追い
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 3



38週 初産婦です お腹下がってなくても陣痛来たりするものでしょうか? いつまでもあばら骨をかかと辺りで蹴りあげられていて全然下がってないんか〜と思ってます 陣クスも毎日の散歩もハイハイ掃除もなにしても今は産まれる気配ありません😹😹
- ハイハイ
- 陣痛
- 妊娠38週目
- 初産婦
- 散歩
- soyo
- 3



独身の義妹(30代)に一歳の息子を預けられますか❓ もうすぐ引っ越しがあるので、引っ越しの作業に邪魔にならないようにと その日は、午前中から数時間、市の一時預かりにお願いしようと考えておりました。 作業スケジュールを夫に相談すると、「終わって迎えに行くのも大変だし、…
- ハイハイ
- 姑
- ベビーゲート
- ベビーフード
- 食事
- ぶるーなままり
- 8

たくさんの意見聞きたいです!停留精巣の手術について。 現在生後6ヶ月、 停留精巣の入院・手術の日程を組むことになりました。 手術内容は、全身麻酔込みトータル3時間ほど。 2泊3日の入院(大部屋予定、恐らく付き添い入院)です。 先生からの候補は、 9月(生後9ヶ月)か、10月…
- ハイハイ
- 夜泣き
- お風呂
- 生後6ヶ月
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4


現在7ヶ月の息子なんですが、 6キロ後半で小柄なので 未だにキッチンでベビーバス使って お風呂に入れてます、、😂 そろそろお風呂場で入れないとなー と思ってるんですが、 自分が体とか洗ってる間って どうやって待ってもらってますか?? 現在ハイハイとつかまり立ちが楽しい…
- ハイハイ
- お風呂
- ベビーバス
- 月齢
- キッチン
- はじめてのママリ
- 6




運動発達遅くてつかまり立ちもハイハイもできないし、 模倣なしだし、人より物な感じがするし、コミュニケーション取れてる感じがしません😭😭😭 きっと大丈夫!と思っても悪い方に考えてしまう… 検索したくなくても検索してしまう😱💦
- ハイハイ
- 運動
- 夫
- 発達
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1





寝返り防止ベルト使用していた方に質問です! いつごろに卒業しましたか? 現在、寝返り防止ベルト使用していますが もうつかまり立ちハイハイできるので必要ないかなとも思ってます。 ただ、うつ伏せ寝が怖くて使ってました💦
- ハイハイ
- つかまり立ち
- うつ伏せ
- 寝返り防止
- はじめてのママリ🔰
- 2


8ヶ月ってこんなもんですか?🤔 7ヶ月の終わりから つかまり立ちを始めたのですが すぐバレリーナみたいに つま先立ちになったりハイハイも ちゃんとしたハイハイじゃなくて ずり這いとハイハイが混ざってる感じで 高バイ?みたいなのしながら進みます😔😔 目も合いにくい感じが…
- ハイハイ
- 泣く
- つかまり立ち
- 後追い
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「ハイハイ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水