「つかまり立ち」に関する質問 (111ページ目)





生後8ヶ月です。 いつもとても活発で、すぐ寝返り、ズリバイでどこでも行き、1人遊びも上手で、つかまり立ちまでしようとしてる子なのですが 昨日くらいから急に、寝返りもせず仰向けになって指しゃぶりをしてぼーーっとしているか、ひたすらぐずって常に抱っこです。。。 抱っ…
- つかまり立ち
- 生後8ヶ月
- 指しゃぶり
- 遊び
- 寝返り
- 🐏ままり🐏
- 2

ベビーベットで寝てくれなくなりました 直置きでマットレス敷いてベビーベットも置いてます。 毎回ベビーベットで寝かせてましたが、つかまり立ちができるようになってから親の体をもってつかまり立ちをしマットレスまで来るようになりました。 都度ベビーベットに戻してましたが…
- つかまり立ち
- 親
- 体
- 泣く
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 0

もうすぐ10ヶ月になる娘について。少し落ち込んでいるのでお話を聞いていただきたいです。 月齢が低い頃から手がかかる方だなとは思っていたのですが、最近特に気になってしまっています。。 今月から幼児教室に行き始めたのですが、あまりにも周りのお子さんがいい子で、比べる…
- つかまり立ち
- 離乳食
- 絵本
- 月齢
- 幼児教室
- はじめてのママリ🔰
- 2








1歳2ヶ月になったばかりの男の子です!先週末についに何もないところで1人で立ち上がりました!すぐ座っちゃいましたが💦いよいよ歩く!?と思ったら、また立たなくなりました😭つかまり立ちしてから手を離して数秒立ったり、手を繋ぐと歩いたりするですが… 周りの子はもうみんな歩…
- つかまり立ち
- 男の子
- ハイハイ
- 1歳2ヶ月
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳のお風呂の入れ方で相談です。 ワンオペ 子供は暴れるタイプ 寝転ぶより立ちたい欲強め お風呂は好き シャワーは怖い つかまり立ちは出来る。です。 来月からワンオペになってしまい、1人でお風呂にいれなければなりません。 浴槽内で沐浴スタイルは溺れそうなので却下。 …
- つかまり立ち
- スタイ
- バスチェア
- 1歳
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 7



全開にしても自動で閉まるベビーゲートを探しています! 子供がハイハイやつかまり立ちで動き回るようになり 家の中に階段があるタイプの2階に住んでるため、 ベビーゲートを買おうと思っています。 以前実家で産後1ヶ月お世話になった時、赤ちゃんがいる部屋に犬が入らないよ…
- つかまり立ち
- 旦那
- ベビーゲート
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 0









皆さんなら買いますか? ワンオペに疲れ、実家に1ヶ月帰省するのですが 実家にはなにもありません。 家が子供仕様にもなっておらず、 最近はいはい、つかまり立ちを覚えて いろんなところへはいはいしては こけ、ぶつけ、おでこに3個青タンがあります💦 ヘッドギアをしてても青…
- つかまり立ち
- ベビーサークル
- 親
- 夫
- 海
- 破天荒男の子👶🏻ママ
- 5

関連するキーワード
「つかまり立ち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水