※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みのりまま
子育て・グッズ

1歳の息子が夜泣きや後追いが増え、愛情不足を感じて悩んでいます。寝かしつけや遊び方に不安を感じ、どうしたら愛情を伝えられるか考えています。

すごーーく長文です。息子への愛情不足を懸念しています

1歳になった息子がいます。
1歳になる前からくらいに、急に夜の寝かしつけがママじゃないとだめになりました。それまではパパが寝かしつけをしていて、たまに私が寝かしつける時もあったのですが、急にママじゃないとギャン泣きするようになりました。
それとともに、寝言泣きや夜泣きも始まりました。
お昼寝も隣にいないとわかるとギャン泣き、夜も隣にいないとわかると泣きます。(隣にいけばすぐに泣き止み寝ます)
ネットで、夜泣きは愛情不足と見て不安になりました。
以前までは夜通し寝ることもあり、(早朝覚醒もありましたが)20時〜21時に寝て、5時〜7時まで寝ていました。
下記おおまかな生活リズムです。

6時〜7時 起床、寝室で立ったりハイハイしたり動いています
7時半〜8時 朝ごはん一緒に食べる
8時半〜9時半か10時くらいまで家で一緒に遊ぶ
遊んだ後 朝寝(30分〜1時間半 日によります)
起きてきてからおむつ替えて少し遊んで
12時頃 お昼ご飯
13時〜15時 買い物や遊び←14時半くらいにおやつタイムあります
15時〜16時半 お昼寝
17時〜17時半 夜ご飯
17時半〜18時半 Eテレつけてます
19時 お風呂
20時 ミルク200ml飲んで21時までに大体就寝

夜泣きや寝言泣きが始まるとともに、後追いが更に増してきて近くにいてほしいのか、テレビを観ていても私が近くにいるか確認します。おもちゃに集中していて私が離れて気付かない時は遊んでいますが、キッチンや洗面台等、一瞬でも近くにいないとなると必ず探してついてきます。日中は泣いたりはせず探していて、見つけたらニコニコして寄ってくる感じです。
夕方以降は近くにいないと泣きながら寄ってきます☺️姿が見える場所にいても、遊びを中断して近くにきます(笑)
なので起きている時は掃除機かちょっとした食器洗いくらいしか家事はしていません。
ご飯用意する時に待ってもらうのも、絶対キッチンまで来ます。
後追いに関してはキッチンに入ってくる以外は可愛いです(キッチンはものが多く危ないので怪我しそうで怖い)
トイレもお風呂もドア閉めると泣くので全開です。
同じ歳の友達の子たちは、一人で遊んでる間に家事をすると言ってる子ばかりです。トイレくらいなら離れても全然大丈夫とのこと。

テレビは朝ご飯ができるまでと夜ご飯の後つけています。
朝はシナぷしゅが大好きで見ています。Eテレはついていますが、興味あるコーナーを見ている感じです。
遊びと言っても、基本つかまり立ちや伝い歩きやハイハイ等、常に動いているので、一緒におもちゃで遊ぶというよりは本当隣にいて見守っているのが近いです。
一緒に遊ぶのも手押し車で遊んだり、積み木、ブロック遊び、ハイハイで追いかけっこ、Eテレ見ながら歌う等です。

遊び方が悪く、愛情不足を感じて後追いが増しているのでしょうか?無意識にどこかに行ってしまうと不安にさせているのでしようか。夜もそれが不安で夜泣きや寝言泣きをしたり、ママじゃないとだめになっているのでしょうか。
最近は眠くなったら擦り寄る、遊んでいても膝のところで膝枕のようにゴローンとニコニコ甘えてきます。
私の接し方が良くないのでしょうか。先週あたりに体調が悪い日が2日くらいあり、近くにはいるけど一緒に遊べず、テレビに頼っていました。そこで不安にさせちゃったのか..近くにいる時にスマホを見る時もありますがそれも良くないのでしょうか。
常に見ているわけではありません。
最近はたくさん話かけたりするようにはしています。

ただの性格や時期的なものでしょうか。
不安にさせているのかもと今日息子の前でごめんねと泣いてしまいました。
最近こればかり考えて眠れません。寝不足です。
何が言いたいのかわからない文章ですみません。
どうしたら愛情って伝わるのでしょうか?夜泣きは勝手に終わりますか?
読んでいただきありがとうございます。またアドバイス等あればいただければ幸いです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもまっっったく同じ感じですが、
不安にさせてるなーと思ったことは一度もないです!
後追いも夜泣きも自然なことだと思いますよ😊
スマホも全然いじりますし、
テレビ好きなので家にいる時はずーっと観てる日もあります!
不安にさせてる何かを気にしていられるのであれば、
ママさんがごめんねと泣いてしまったり
ママさんの不安が伝わる方が
お子さんも不安になると思うので
堂々としていていいと思います!
私には心配なところは感じられないなーと思いました😊

  • みのりまま

    みのりまま

    遅くなりました、回答ありがとうございます🙇‍♀️
    自然なことですよね😣愛情不足と書いてあり不安になりました、最近眠れてないので、余計にメンタルが不安定になって悪く考えてばかりいました😭今日はたくさん遊んで、たくさん甘えてくれました☺️
    泣いてしまったとき、息子が泣き止むまでじーっと私を見ていたので、困っていたのかもしれません🥹
    心配なところは感じられないとのことで安心できました😣
    色々いっぱいいっぱいになっていて、どこかでリフレッシュしようと思います..

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーそんなのどこに書いてあったんですか😂
    私は基本的に自分が一番優先なので、やる事終わるまで
    子どもが泣こうがわめこうが
    「今はママのやりたい事やらせてねー!」って言ってます!
    でもその分それが終わったら
    約束通り目一杯抱っこしたりワガママ沢山聞いてあげりして返してます!
    なんでもかんでもお子さん優先じゃなくていいと思いますよ😊
    お互いwinwinで行きましょう!笑
    例えば雨の日とか一日中家にいる時、なーーんもしたくない日、
    子どもはずーっとyoutubeをテレビで観てて、
    私もずーっとスマホいじって終わってしまう日とか全然あります笑
    子育てのやり方は人それぞれだと思いますが、
    私は子ども第一より、自分のやりやすさ第一でやってます😊

    • 7月10日
  • みのりまま

    みのりまま

    ↑途中でいってしまいました💦
    夜泣きのことを検索している時に見かけて😣何でもかんでもネットで検索して鵜呑みにするのはよくないですね😩
    初めての育児で育児書やネット等の、良い悪いを信じすぎてちょっとしんどくなってるかもしれません
    こうしましょうや、これは駄目といったこともそうです..
    やりやすさ第一とっても素敵です💓私、ガッチガチになりすぎていました😭
    ママがガチガチだと子もしんどいですよね😅もっと柔軟になっていきたいと思います、お互いwinwinにっていうのが、とてもいいなと思えました、ありがとうございます!!

    • 7月12日
puiii

一緒に遊んでいる時間、たくさんあるし全然気にしなくていいかなと思います😌❤️
5歳になった息子、なにも言わずしれっと私がトイレに行くと「ママ〜」と扉を開けてきます😂🩵
洋服の着方もわかっているのに、「これあってるー?」や、今でも抱っこして♡
(保育園の先生が近くにいたりすると、サッと降りてクールに登園する笑)
2歳の娘は、みのりままさんのお子さんと同じで、キッチンでご飯を作っていても近くに来て「ママあそぼー♡」と声をかけてきます!
娘は一緒にあそぼ!とよく言うのですが、息子は1人で遊ぶことが多かったです!
寝る際は、基本ママじゃないと嫌だ!ですが、私が夜勤の日は夫が寝かしつけしています。あらかじめ夜勤なことを伝えているため、特にグズったりはないようです🦭
愛情、しっかり伝わっていると思いますよ🥹🩷🩷
もう少しすると、プラレールやトミカにハマりだすような気がします笑
息子はプラレールにハマりましたが、あれよあれよと自分でレールを組んで集中して遊んでいます!
保育園に行き出したりすると、ごっこ遊びが増えたりして一緒に遊んだりができますが、それまでは私も側で見守るくらいでしたよ!
声かけてもそこまで相手にされず?ハマらず?笑
車のタイヤが回る様子を観察していたり、ボールがくるくる回って落ちるおもちゃが好きな感じでした♡

  • みのりまま

    みのりまま

    遅くなりました、回答ありがとうございます🙇‍♀️
    遊んでいるといっても隣で見守り、ちょくちょく遊ぶくらいなのですが、大丈夫でしょうか😭
    息子さんお家だとママに甘えっ子なのに、保育園の先生がいるとクールになるの可愛すぎます💕恥ずかしいのかな☺️
    寝るのはやはり私じゃないとだめで、私がいない時(皆無に等しいですが)は泣き疲れるまで待つ感じだそうです😭パパが寝かしつけても夜勤とわかっているのお利口さんですね☺️
    最近はトミカにハマりそうな気配があり、車のおもちゃに猛ハマり中です(笑)同じくボールがクルクル回って落ちるおもちゃ、タイヤが回るのを観察しています、同じです😆それを隣で見ています🤣
    少し安心できました、数日眠れない日々が続いていたので、メンタルがだめな方向にいきつつあるので、どこがでリフレッシュしたいと思います。

    • 7月9日