![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トントンで寝かしつけを試みていますが、9ヶ月の赤ちゃんは寝返りやハイハイで寝かせるのが難しいです。寝かしつけのコツはありますか?
トントンで寝かしつけをしている方、どのようにしていますか?💦
生後9ヶ月で今は、授乳中に寝落ちをしてそのまま寝るという形なのですが、トントンで寝れるようにしたくて何度か挑戦しましたが、
すぐ寝返りをしてハイハイしだしたり、つかまり立ちをしだしたりして、なかなか仰向けやうつ伏せなど寝る体勢になってくれず、
トントンできません💦
何かいい方法ありますか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
疲れて睡魔の限界がくるとゴロンとします!それまでは寝たふりして放っといてます😌
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
私はあえてトントンは最初からしなかったです(笑)
うごきたいだけうごきまわらせてこっちは寝たふりでした😴
今は携帯かまってても、動き回るのは変わらないですが
私のお腹に頭をやって寝ようとしたりしてその時に背中さすったりトントンしたりして寝て、しばらくたってから上向きで寝かせてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
他の方と同じように限界まで動いてるのを隣で静かに寝転んで待ってます😇
眠くなると近寄ってくるのでその時にお尻トントンすると寝ます😊
![はじめてmamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてmamari
うちも皆さんと同じ感じで動かなくなってきたら、すりすり~トントンしてます(*^^*)
夜は電気を消すとゴロンとすることが多くなってきました✨
それでも昼寝や夕寝が長い時は、ずっと暗い中動き出す回る日もありますよ💧
また抱っこで寝かせる時も✨
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
私は赤ちゃんが眠くなるオルゴールを流してます!
生後6ヶ月頃から毎日オルゴールを流していたせいか流すと寝るという認識をしているのか横でゴロンとなります☺️
![はじめてままり🌱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてままり🌱
寝たフリしてます!
限界きたら寝る体勢になってくれます!
![ママぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママぴ
うちの子はトントンすると手を払いのけられるのでトントンせずに添い寝です。
寝返りしないように、隣で体を密着させて、反対側には大人の枕を置いています。そのまま暗くして静かにしていると眠くなるみたいです。
コメント