「おしっこ」に関する質問 (112ページ目)

2歳半 生活習慣どれくらい身についてますか? 同い年くらいの子どもが周りに居ないのでこんなもんなのかなぁ…と気になってます。 オムツ、パンツを自分で履く→座った状態からならできる 服の着脱→前後ろ逆になったりするけど出来る。ボタン出来ない。 靴の脱ぎ履き→脱げる。パ…
- おしっこ
- オムツ
- 外遊び
- 室内遊び
- 生活習慣
- はじめてのママリ🔰
- 1




4ヶ月の赤ちゃんです。 夜寝てるとき、起こすのも可哀想なのでうんち以外はおむつ替えしないのですが 量稼ぐために夜間のミルク(ねんね飲み)は続けているので その際に替えてあげたほうがいいのでしょうか? 皆さんは夜中のおむつ替えはどうしてますか?😣 今のところかぶれたりは…
- おしっこ
- ミルク
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 4

チャイルドシートに乗せると太ももにオムツの隙間が出来てしまうのか、おしっこやうんちが漏れてしまい服がベタベタになります。 何か対策があれば教えて欲しいです😭
- おしっこ
- オムツ
- チャイルドシート
- うんち
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2










生後2ヶ月、ミルクの飲みが悪いです。 明日で生後2ヶ月になります。 ほぼミルク寄りの混合で、一応授乳してからミルクにしているのですが、昨日から半分以上残すようになりました😥 おしっこやうんちは出ています。 熱や他の症状がない場合は、様子見で良いでしょうか😣? 少し…
- おしっこ
- ミルク
- 授乳
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後3ヶ月の睡眠時間について。 夜~朝はしっかり寝てくれるのですが(深夜に1回ミルク&オムツで起きる)、あまりお昼寝をしなくて、トータルの睡眠時間が短いです。お恥ずかしながら最近まで睡眠時間の目安や活動限界を気にしていなく、ご機嫌なら一緒に遊んだりそのままにしたり…
- おしっこ
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 3






5歳なのですが💩だけオムツがなかなか取れません、、 おしっこはトイレで全然するのに💩だけはオムツじゃないと出来ません😭 本人もトイレでやる気なく、トイレ行っても出ない!と🥲 このまま出来なかったらと考えると不安です😭
- おしっこ
- オムツ
- 5歳
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2


膀胱炎っておしっこした時に毎回ツーンと痛いですか? さっきトイレに行ったらお腹の張りと共にツーンと痛みがありました。その後またトイレをした時は痛みはありません。
- おしっこ
- お腹の張り
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1



1歳9ヶ月です トイトレなんてまだ微塵も考えてませんでしたが 保育園で「トイレでおしっこうんちできるんですよ〜 家でも始めてもいいかもですね〜」と言われました。 何から買ってどういう順番で始めるんでしょう? 最初は時間決めてトイレに連れて行くとかですか?
- おしっこ
- 保育園
- うんち
- 1歳9ヶ月
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「おしっこ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水