「ねんね」に関する質問 (326ページ目)
昼寝の場所について🙇♀️ もうすぐ1歳5ヶ月になる息子がいます。 夜は一人でゴロゴロして寝るのですが、昼間はリビングに布団を敷いてもおもちゃなどがあるのでなかなか寝ようとせず、結局抱っこ紐を使って寝せてしまいます。 ただ、10kgもあるとさすがに抱っこ紐での寝かしつけ…
- ねんね
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 家事
- はじめてのママリ
- 5
寝かしつけについて いまさら?な質問ですが 寝かしつけ、どうしてますか? もうすぐ10ヶ月になるのですが 寝かしつけができません。 6ヶ月くらいまでは指しゃぶりなどで セルフねんねしてくれてました。 それ以降は指しゃぶりもしなくなり 寝付くまでに時間がかかる傾向にあ…
- ねんね
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 新生児
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後5ヶ月。 寝ない…昼寝も抱っこでしか寝ず、座ると起きるため立ってゆらゆら。 それでようやく一時間寝ます。 夜も睡眠退行か、寝る前もベッドに置くとギャン泣きになり、夜中も前は3~4時間はまとまって寝てくれていたのが、いまは一時間おきに起きます😭 トントンやおしゃぶ…
- ねんね
- 旦那
- 授乳
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 9
自分自身が赤ちゃんだった頃の記憶(まだ話せる前) ある方いますか?? 私自身1歳未満の時の記憶が残っていて、こうして欲しかった、この方がよかったのにって赤ちゃんなりに思った事を記憶してます。特にねんね。娘にはと思って実践してたら、今まで眠れなくてグズグズ一度もなか…
- ねんね
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 1歳
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ
- 2
関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード