「おむつ替え」に関する質問 (61ページ目)


産後、心配症が酷すぎて育児を楽しみたいのに不安でおかしくなりそうです😭 今年男の子を出産した新米ママです👩 診断を受けたわけではないですが、元々強迫性障害のような症状はありました。家の鍵をかけたか、火を消したか、何度も気になって3回以上確かめていざ車に乗ってエン…
- おむつ替え
- 自転車
- 赤ちゃん
- 症状
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 1


赤ちゃんと過ごす夜の流れが知りたいです。 何度か起きて母乳かミルクをあげたり おむつ替えも何回かしますか? ミルクの場合はキッチンに行ったりしますか? 何時間おきの授乳ってよく聞くのですがアラームをかけておくのでしょうか?
- おむつ替え
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6








こんにちは! 先月男の子を出産し、現在生後2ヶ月目です。 寝かしつけについて教えてください。 今現在、ミルクを120飲んでいるのですが、その後なかなか寝付けないのか泣いてしまうことが多く困っています。 体重(4600㌘ぐらい)的にもミルクの量は問題ないとは思います。 …
- おむつ替え
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- しちゃま🔰
- 5

11ヶ月の息子が、最近下半身裸の時にいつも自分のおちんちんを触ります。 お風呂やおむつ替えの時です。 洋服を着ているときは触りません、、 なんで触るのでしょう、、放っておいて良いですかね?💦
- おむつ替え
- お風呂
- 洋服
- 息子
- はじめてのママリ
- 3




最近日中も夜も仰向けでいることがなく、ほぼうつ伏せです おむつ替えの時もどんなに仰向けにしてもすぐ寝返りしてしまって替えるのすっごく大変なのですがみなさんどうやっておむつ替えてるんですか😭 ちなみにパンツタイプのおむつです
- おむつ替え
- 寝返り
- パンツ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2








生まれて1ヶ月経った赤ちゃんがいます。 今のところ寝てても時間になったら 沐浴、ミルク(授乳もしてるけど寝てて咥えないので省く時あり)、ゲップ、おむつ替えをしているのですが皆さんの所もそうでしょうか?? 夜は5.6時間寝てくれるのですが脱水をしないため 起こして飲ま…
- おむつ替え
- ミルク
- 授乳
- 赤ちゃん
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 4


知的障害と自閉症の疑いがある療育に通っている2歳の息子がいて赤ちゃんの頃から夜泣きがすごくて寝始めはスムーズで夜驚症かなと思っています😭 うちはまだ2歳で薬は怖くて2歳だと夜泣きは普通みたいなのでくすりは大きくなるまで使いたくないです。ですがそれ以外で出来るこ…
- おむつ替え
- 夜泣き
- 絵本
- 読み聞かせ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水