ママリ🔰
背ばいするのは背中の緊張が強いのかな?って思います🤔
その頃は身体を反るよりも、丸める動きのが大事です!
背中のマッサージしてあげると緊張が緩むので試してみてください😊
ます
次男が背ばいの人でした。
8ヶ月頃ズリバイ覚えてからやらなくなりました。
ママリ🔰
背ばいするのは背中の緊張が強いのかな?って思います🤔
その頃は身体を反るよりも、丸める動きのが大事です!
背中のマッサージしてあげると緊張が緩むので試してみてください😊
ます
次男が背ばいの人でした。
8ヶ月頃ズリバイ覚えてからやらなくなりました。
「着替え」に関する質問
3歳の娘の感覚過敏を疑っています。 感覚過敏=発達障害という情報が多くて心配です。 これは専門機関に相談すべきか、アドバイスを頂きたいです。 気になる点 刺繍のある靴下の裏側をいやがる(ほぼ毎回) 服のタグをいや…
パンツ式のオムツ、お座りできるようになったばっかぐらいの子、どうやってみなさん履かせてますかー?? または上下分かれてる服どう着替えさせてますかー? よく動くし無理やり強引に着させるしかなくて困ってます💦🤣
0歳と2歳(くらい)のママさん 荷物(マザーズバッグ)はどのくらいですか? 上2人は歳の差だったので今回初めて2人分、、 結構かさばりますよね💦 1人分で使ってたリュックだとパンパンで😅 乳幼児2人分(0歳はミルク)…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント