「おむつ替え」に関する質問 (62ページ目)

幼稚園の2歳児クラスなのですが、 今日持たせたおむつが一枚も減ってなくて、 子どもにきいたら先生おむつ替えてないとのことでした。 9:00-16:30までつけっぱなしでパンパンで‥ 朝はバスだし、明日お迎えに行く時に伝えるか迷ってます。
- おむつ替え
- 2歳児
- 幼稚園
- 先生
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後4ヶ月 おむつかぶれ 軟膏の塗り方 おむつかぶれと肛門周囲膿瘍で小児科に通っています。 漢方とアズノール軟膏を処方されたのですが おむつ替えのたびに塗るのでしょうか??それともうんちの時だけ塗ってますか??
- おむつ替え
- 小児科
- 生後4ヶ月
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 4

イヤイヤ期ってどんどんレベルアップしていきましたか😂?? ひどいイヤイヤ期乗り越えたママさんたちどうでしたか? 数ヶ月前からお風呂イヤ、おむつ替えイヤ、チャイルドシートイヤ、着替えイヤなどなんでもイヤイヤはじまりしょっちゅう癇癪も起こすようになってこりゃ完全にイ…
- おむつ替え
- 着替え
- お風呂
- チャイルドシート
- 髪の毛
- はじめてのママリ
- 1



産後ケアの宿泊型を使用する際の持ち物についてです。 施設側からの指定の持ち物で赤ちゃんの物が おむつ、着替え、おしり拭き とあるんですが、 おむつ何枚、着替えは何をどのくらい持っていけばいいでしょうか? ちなみに11:00〜翌日11:00までで、家では1日平均10回くらいの…
- おむつ替え
- 着替え
- 月齢
- 赤ちゃん
- 産後ケア
- はじめてのママリ🔰
- 2




【生後1ヶ月半ばの睡眠です】 授乳しても30分~1時間程度しか寝ません (長ければ2時間も稀に) その度おむつ替えや授乳をしますが、その睡眠時間の繰り返しです みなさんもこのような感じですか? また、起きてる時間も多いのですがどのように赤ちゃんと過ごしていますか?また寝…
- おむつ替え
- 睡眠時間
- 授乳
- 赤ちゃん
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 2


親戚一同集まってる時に おむつ替えって別のお部屋行ったりしますか? 旦那側の親戚だと図々しく使っていいお部屋あるか 聞くのも遠慮してしまうので、 どうしたら安心してできるのか聞きたいです💦 赤ちゃんだからってプライベートゾーンを 見せるの許せなくて😭💦
- おむつ替え
- 旦那
- 赤ちゃん
- お部屋
- 親戚
- はじめてのママリ🔰
- 5

最近、🐘を発見しました😂 おむつ替えやお風呂の時に触ったり、引っ張ったりしているんですが、これはみんなが通る道なんでしょうか? そのうち触らなくなりますかね😂😂
- おむつ替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 4










療育に通っている発語なしの2歳の息子がいて今日は遠くのショピングモールにお出かけに行っていて場所見知りや人見知りのひどくて癇癪がすごい息子には負担が多いことは分かっていますがどうしても行きたくていろんな体験もさせたくて頑張って行きました。 今日の息子はとても…
- おむつ替え
- おもちゃ
- 2歳
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳男の子の秋冬ズボンってどんなの買いましたか? H&Mで買ったらなんかパジャマにしかみえなくて、、 ジーンズも買って可愛いけどおむつ替えしずらいです😭 支援センター行くくらいの日はレギンスでもいいですかね?
- おむつ替え
- パジャマ
- 男の子
- 1歳
- レギンス
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃんが仰向けで足あげて丸っこくなるの可愛いすぎませんか?💗💗💗夜中のミルク後の眠い時や寝起きによくやりますが、力入れておならぷっぷ出ちゃうし、おむつ替えのときもお股丸出しでしてるのがかわいい🥰笑
- おむつ替え
- ミルク
- おなら
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1


男の子で、おむつ替えの前につんつんすると噴水防げると書いてありましたが、やってる方どうですか? かぶせるやつはありますが、体動激しいのでのっかってることなく、時折噴水→全着替えやマット交換になります😂 皆様何か工夫されてますか?☺️
- おむつ替え
- 着替え
- 男の子
- 夫
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水