「おむつ替え」に関する質問 (62ページ目)


おむつ替えの時、着替えの時、バウンサーにのせてしばらく経ったときなど、ほんとにじっとしていません。 YouTubeを見せて時間稼ぎしている感じです💦 落ち着きがなさすぎて心配なのですが大丈夫でしょうか、、
- おむつ替え
- 着替え
- バウンサー
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2




ワンオペでお出かけそろそろ 疲れた😇 ショッピングモール行けばいいじゃんって 言われるけど、行ったって上の子追っかけて おむつ替えて家と変わらず育児じゃん😇 見たいところゆっくり見れるわけでもないし 試着できるわけでもないしもう公園しか 行くとこないと思ってきた😇
- おむつ替え
- 育児
- 上の子
- 公園
- ショッピング
- れりーず★!!!
- 0



娘のお股が赤く、おむつ替えの時に拭いたり、お風呂の時に洗ったり…とにかく触れると痛くて泣き叫びます😭 赤くなってるので膣炎な気がしますが小児科でいいんでしょうか? しみて痛いというより触れると痛いようです。
- おむつ替え
- 小児科
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 1








新生児ママに質問です。 おむつ替えの頻度はどのくらいですか? うちの子は授乳前と授乳中によく💩をするので、したら交換。寝ていないぐずっている間もおしっこしてたら交換。 おむつ1袋が1週間持ちません😵💫 これが普通なんですか?
- おむつ替え
- 新生児
- 授乳中
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 5







要求泣きが全くない 模倣が得意 低月齢から色んな違和感や当てはまる項目がたくさんあり、発達障害を疑っているのですが、パチパチやバイバイ、おいしいのポーズなど、いくつかの模倣ができるようになりました。 模倣が得意でも、自閉症や知的障害だったお子さんはいらっしゃい…
- おむつ替え
- ミルク
- 寝かしつけ
- 月齢
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 4

男女ママさん教えてください。新生児の男の子の悩みです。1人目は女の子で、2人目が男の子です。今新生児なのですが、抱っこの時にのけぞる力が強くて、抱っこしづらいしイライラしてしまいます😭娘の時はこんなにのけぞった記憶がありません。のけぞったとしてもこんなに力が強か…
- おむつ替え
- 新生児
- 女の子
- 産後
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後3ヶ月ですが暴れます。 朝夜の保湿の時、おむつ替えが苦痛です。暴れすぎて時間がかかります。ミルクの時も中盤になると頭動かしたり反ってみたり。 首はまだ座ってませんが横抱きを嫌がるようになり落ちそうになるくらい反りまくりでイライラしてしまいます。 足や首元、…
- おむつ替え
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 4




おむつ替えについて質問です! 助産師さんから教わりうんちした時に足を持ち上げて?M字になるように?押さえてるんですが、最近赤ちゃんが、そのまま上にグネグネ上がって行っちゃって上手く足を固定できません😭 何か良い方法のアドバイスをください! 生後10日くらいです!
- おむつ替え
- 赤ちゃん
- うんち
- 助産師
- 生後10日
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水