妊娠中に強迫性障害が悪化することについて、同じ経験をした方がいるか知りたいです。特に2人目の妊娠で手洗いの意識が強くなっています。
妊娠すると強迫性障害がひどくなるのですが同じ方いますか?
1人目の時はコロナ真っ只中で感染すれば即帝王切開と言われていた時で、未知のウイルスが怖くて狂ったように除菌手洗いして、部屋から極力出ず。出産した後も授乳やおむつ替えのたびに手洗いアルコール消毒をしてたので手はボロボロになり、看護師さんにもうアルコール消毒辞めなと言われたりしてました。。
退院してからは症状はほぼほぼ落ち着いていたのですが、今2人目を妊娠して7ヶ月になり、またあの時のような気持ちというか、手洗いしないとという意識が強くなってる気がします。コロナによる恐怖ではありませんが、例えば肉料理をした時とか、子供のおむつを替えた時とかです。トキソプラズマとかそういった感染が怖くてまた何度も手洗いしてしまいます。1人目の時は夏出産でしたが今回冬でいろんな感染症も保育園で流行ってたりするので、それもすごく恐怖です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
まめ
投稿主さんほどではありませんが、肉料理をしたり玉ねぎやじゃがいもについた土を手で触ったあと同じくトキソが怖く何度も手洗いしてました!卵も同じです😭
水洗いしてる水が跳ねてそこが汚れて口に入ったら、、と思ったりトイレを触った上の子の手を異常に気にしてちゃんと石鹸で洗って😭と泣いたり...今思えば本当にイカれてたと思います😂(今も少しあります)
強迫性障害というのですね...私はトイレや土に異常に気になってしまうタイプで義父がトイレ後に手を洗わないのを見て死にかけました...
私は3人目ですが前回と同じように悩んだので治らないのだなと諦めています😭
母親が命をかけて子供を危険から(病気や怪我)守るためにきっと必要な機能なんだよと実母は言ってくれるのでそう思うことにしてます😭
同じような方に出会えて嬉しかったです!(なんの気休めにもならずすみません...)
はじめてのママリ🔰
私も妊娠中は特にひどかったです💦
同じくコロナ禍での妊娠だったので感染が怖かったのはもちろん、トキソプラズマなども怖くてお肉炒める時は最初に生のお肉触ったお箸で最後盛り付けまでするのも怖くて途中でお箸変えたり、野良猫の糞を見つけたら近付いてすらいないのに風に乗ってやってくるんじゃないかと怯えて検索魔になったり、、
産まれてからも子供に何か移してしまうんじゃないかと怖くて手洗いしまくって手はボロボロ、家族にも高頻度の手洗いを強要してめんどくさがられていました。
元々潔癖気味の心配性ではありますが、今思うと妊娠中〜低月齢の頃は自分でもちょっと異常でした。
でも小さな命の責任を負ってるんですもん、赤ちゃんを守りたくて守りたくて必死なんだと思います。
だから仕方ない!と思って開き直って自分の納得のいくようにやってました😂
-
はじめてのママリ🔰
途中でお箸変えるのめちゃくちゃやってます!💦お肉が焼けたらとりあえず絶対箸変えてます😅
自分だけならまだしも、自分の行動で子供に何かあったら、、と思うとやめられないんですよね😢💦
開き直るしかないですね🥲清潔にすること自体悪いことではないですし☺️- 12月10日
はじめてのママリ🔰
トイレ後に手を洗わないのは衝撃ですね😭💦💦
でも必要な機能だよといってもらえるとこちらも気持ちが軽くなりますよね☺️同じような方がいてお話しできて、私も嬉しいです☺️💕