「おむつ替え」に関する質問 (287ページ目)



おむつ替えさせてくれない😭 2歳半の息子がおむつ替えを嫌がります。 💩しててもです。 臭い臭いだよ〜 おむつ替えたらスッキリだよ〜✨ などと話してもイヤイヤなので、 あまりにひどい時は強引にズボンを脱がすのですが、本当に嫌がってズボンを下げられないように暴れます。。…
- おむつ替え
- 2歳
- 息子
- トレーニングパンツ
- はじめてのママリ⭐️
- 3

ベビーベッド、ハイローチェアについて 第一子妊娠中です👶 戸建てに住んでおり、リビングが2階、寝室が1階となっています。 日中はほとんどを2階で過ごしているのですが、赤ちゃんの居場所をどうしたらいいのか悩んでいます💦 ペットもいないので床に寝かせてていいのか、おむつ…
- おむつ替え
- レンタル
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 戸建て
- eriii
- 2


生後2ヶ月の息子について、気になることがあります。 先日、脳性麻痺のお子さんを持つ方のブログを見ました。そこに、乳幼児の時の様子が書かれてあって、自分の子と重なることが多く、心配になりいろいろ調べてみました。 今現在、気になる様子として以下のものがあります。 …
- おむつ替え
- 着替え
- お風呂
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3




オムツについて 先日4ヶ月になりました。 体重がまだ5.2キロしかないのですが、 寝返りができるようになり、 おむつ替えの時に寝返ろうとします💦 今、パンパースのテープタイプSサイズを使用していますが、まだテープのままでよいでしょうか? オムツのストックがなくなるので…
- おむつ替え
- オムツ
- 体重
- パンパース
- 寝返り
- はじめてのママリ
- 4

もうすぐ生後3ヶ月になります。 普段昼間は赤ちゃんと二人で生活していて、 昼も夜もよく寝る子です。 昼寝から起きて授乳、おむつ替えをして遊ぶと また眠くなるのか少しぐずり抱っこで寝ます。 比較的育てやすいなぁ、と思っています。 たまに友達が遊びにきてくれた時など、…
- おむつ替え
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

夫の協力、どれくらいですか?? テレワークです。 洗濯を干す、仕事の合間に洗濯をよせる(服をたたむのはやりません。そのまま部屋干し用のポールにかけておくだけ) 夜の食器洗い(食洗機なので、入れるだけ) ミルク瓶の消毒 おもちゃのアルコール消毒など。 気づいたら、お…
- おむつ替え
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 着替え
- はじめてのママリ
- 7






ただただ夫への不満です。吐き出す場所がないので、こちらで失礼します。 携帯を手放しません。 おむつ替え、離乳食の時も携帯を触りながらやっています。 朝も、起きたらまずゲームです。布団から出る前にやってます。 おかげて、出勤は毎日ギリギリです。 あと、寝る前の授乳…
- おむつ替え
- 離乳食
- ベビーカー
- 育児
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 2


何しても泣き止まない感じ、すごい久々。グズグズすぎる。抱っこしても散歩してもおむつ替えてもグズるから2時間半だけどミルクあげちゃった〜 これで寝てくれたらいいだけどな〜〜〜
- おむつ替え
- ミルク
- 散歩
- グズグズ
- ままりちゃん
- 1


出産準備品について 3月半ば出産予定です🌟 準備品について、みなさんが実際どうだったか教えていただきたいです😢✨ 衣類以外の準備品として考えているのが以下の通りです! ①必要ないものやこれ以外で使えたもの ②それぞれのおすすめのメーカーまたは購入場所 ③複数個必要なもの…
- おむつ替え
- 哺乳瓶
- クリーム
- スタイ
- スリーパー
- (бвб)♪
- 13

生後1ヶ月になったばかりです。 ベットに置いておいて機嫌良く過ごしてくれている時間ってどのくらいですか? 娘は長くて20分くらいなので、それ以外はおっぱいかおむつ替えか寝かしつけをしています。 1ヶ月だとこんなもんでしょうか??
- おむつ替え
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- おっぱい
- りののの
- 4







肩こりからくるめまいや吐き気はありますか?排卵はまだしていないので、妊娠の可能性はないとは思うのですが💦あと毎日夜中3回ほどおむつ替えや授乳で起きたりしてまして、睡眠不足も影響しているのでしょうか?
- おむつ替え
- 授乳
- めまい
- 排卵
- 妊娠
- くまもんママ
- 1
関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水