「おむつ替え」に関する質問 (320ページ目)


どこのお店もだいたい10時からなのに 息子のお昼寝が10時前からはじまるので 起きてからおむつ替えやら離乳食やらやってると絶対に午後になる😩 3時間とか寝る時もあって 全然出かけられない〜😩
- おむつ替え
- 離乳食
- お昼寝
- 息子
- 小春日和
- 2

生後19日目の子どもがいるのですが、おむつ替え、授乳前に大泣きをするのでその間だけおしゃぶりをさせたいと思っています。新生児からおしゃぶりするのって良くないのでしょうか?あと、おしゃぶりは2、3時間おきに使うたび消毒した方がいいのでしょうか?
- おむつ替え
- 授乳
- おしゃぶり
- 新生児
- 大泣き
- はじめてのママり🔰
- 3

一才一ヶ月の男の子を育ててます。 最近、抱っこをしないと泣くようになりました😭 寝る時などは自分でミルクを飲みながら寝ます。 私がトイレに行く時やリビングを離れる時も後追いで大泣きします。 家事をするにもなかなか捗りません😅 自宅はダイニングテーブルでその上で遊び…
- おむつ替え
- ミルク
- イオン
- チャイルドシート
- ベビーチェア
- mamai
- 1




生後6ヶ月、寝るときの服装について。 夏は半袖のボディ肌着(ユニクロのボディスーツ)1枚、肌寒くなってからは長袖のボディスーツ1枚で寝させていましたがもうかなり寒くなってきたので、昨日はカバーオールを着させました。 が、子供の寝相が悪すぎて今朝起きると布団も当然…
- おむつ替え
- 旦那
- パジャマ
- 生後6ヶ月
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 6


1歳10ヶ月の子供がいます。 ここ最近私自身精神的に辛いなと感じる毎日です。 イヤイヤ期なのもあって、おむつ替え、着替え、歯磨き、食事、など当たり前のようなことをこなすにも時間がかかります。 その度になんでこんなことにいちいち時間を取られんるんだ、、、とイライラ。…
- おむつ替え
- 旦那
- 着替え
- 寝かしつけ
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 3










ベビーベッドについて教えてください〜! 一人目のときは床に布団とベビー布団を敷いて赤ちゃんと一緒に寝ていたのですが、二人目妊娠後、腰痛がひどくなり床で寝れなくなりました😭 なので二人目出産後はベッドで寝たいのですが、同時にベビーベッドのレンタルも考えています。 …
- おむつ替え
- レンタル
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ちゃんも
- 1



2人育児始めて、上の子寝るのほぼ23時か0時台。 21時には寝かせたいのに、アホ旦那は21時ごろから別室で筋トレ始めて、上の子も気になるからそっちへ。 その間に下の子の授乳して、上の子の歯磨きやらおむつ替えやらしてたら軽く22時は回ってる。 ほんとイライラしかしない。 ア…
- おむつ替え
- 旦那
- 授乳
- 上の子
- 2人育児
- ∠ラバッパーなりたいママ
- 2

娘は本当によく泣く子です。一緒にいるのも育てるのも正直疲れてしまいました😭1日グズグズしたり怒ったりしています…ここでも何度も相談していつかは落ち着くと思ってきましたが、新生児の頃からずっと落ち着かず今もまだまだ泣いてばかりで手がかかります。 心底落ち込むことが…
- おむつ替え
- 離乳食
- ママ友
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 7




6ヶ月、7キロくらいの娘の秋冬服を悩んでいます。 まだズリバイはしません。 今は70サイズを着せています。 カバーオールタイプのモノによっては、 お股のところがキツいです。 足まで留めるタイプのカバーオールは 持っていないのですが、 どんなかんじですか? セパレートの方…
- おむつ替え
- スタイ
- ロンパース
- カバーオール
- 服
- はじめてのママリ
- 2


外出先でのおむつ替えが地獄です…😰大暴れ、大泣き、すごいことになって1人じゃとてもじゃないけど替えられません😭ショッピングモールのおむつ交換台などで大人しくゴロンしてくれるなんてありえません…なんでただオムツを変えるだけやのにこんなに汗だくにならなきゃいけないんで…
- おむつ替え
- オムツ
- 着替え
- 赤ちゃん
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水