
イヤイヤ期で着替えやおむつ替えが大変。食べ物や物を取るし、買い物も困難。2歳で不安。これはいつ終わるでしょうか。
イヤイヤ期の真っ最中です。特にイヤイヤなのが着替えとおむつ替えです。お風呂上がり、早く服を着せたいのに、いつまでも着てくれず、風邪をひかせてしまいそうで困っています。オムツも服も投げられます。頭を通しても、泣き叫んで脱ぎ着てくれません。もう2ヶ月くらいこの調子なのですが、個人差はあると思いますが、これっていつまで続きますか?服を選ばせても、可愛い特に褒めてもダメで、お菓子で釣るしか方法がありません…
また、何でも取り込んで、自分のと言って取られます。
私の食事も取りますし、財布や布団も取られます。一緒に食事が出来ないし、買い物で財布を出せなくなりました。チャイルドシートにすんなり乗らないし、好きな所に自由に歩いて行きたいので、そもそも買い物も行けません…
時間が解決してくれるのでしょうが、2歳になったばかりなので先が長そうで不安になりました。
- ポンちゃん
コメント

めだまやき
息子もいま、そんな感じです。
オムツだけは頑張って履かせてますが、あとは息子のタイミングまでなるべく待つようにしています。
もちろん出勤時間もあるし、内心早くして!!!と思うことも多々ですが😂
個人的な分析結果ですが、こちらがやって欲しいタイミング=本人がやりたいタイミングではない事が多いです😅
少しほったらかしておくと、後々すんなりやってくれる事が多いことに最近気付きました!
食べ物や持ち物は、大人と同じが良いんだろうな〜と思うので、同じものを用意したりしています。(使っていないパスケースを渡したり、味付けは違うけど同じお皿に盛りつけたり)
買い物もまさに同じ感じなので、休日に旦那がいるタイミングでまとめ買いしてます😅
イヤ!これがいい!とギャン泣きする理由が意味不明すぎて、笑ってしまう最近です😂

はじめ
毎日お疲れ様です😣
イヤイヤほんときついですよね、何言っても嫌しか言わないし。娘は2歳半になりましたがここ1ヶ月半だいぶイヤイヤが落ち着いてきた感じです😫
なんで今これがやりたかったのか、どうして今がいいのかそんなところまでお話できるようになってしっかり意思疎通がはかれるようになり少し落ち着いた気がします。
チャイルドシート乗らない問題もありましたが、娘はトーマスが好きで車でだけでトーマス図鑑渡そうと決め渡したら大成功🤣
買い物は娘短時間じゃないと未だに無理ですね...
足りなかった!!って思った物3.4品なら一緒にカート押してもらって商品をカゴに入れてもらうお手伝いをしながら行けます。 カート乗せると立ち上がるし、キャラカートも途中で抜け出そうとするし、旦那のいる夜遅くまたは早朝にまとめ買いを週1でしてます😩
最近は全て自分でやりたいからママお手伝いしないで!! って怒りますが、出来なくて怒って泣いてます😅
洋服しないと鬼さんにおへそ食べられちゃうぞ〜👹 って言うと娘はヤダ!!って即着ます😌
脅しってよくないかもしれないですが、たまに鬼さんに助けられてます😂
娘は 特別 って言葉が大好きなので 究極に困ったときは じゃあ特別に〇〇しよっか! って言うと普段やってることでも目輝かせます🥺
-
ポンちゃん
2歳半で落ち着かれたんですね!
ウチはどうかわかりませんが、あと半年かぁ😭
色々工夫されて凄いですね!
癇癪起こして噛みつかれて、あっち行けと言われてしまいました。- 4月6日
-
はじめ
1歳4ヶ月から自己主張強くなっていやいやだったので長かったなぁって感じです😣
着替えない、外行かない、出たら帰らない、食べたくない、車乗りたくない、ベビーカー嫌だ、抱っこして〜お風呂入りたくないおむつ替えたくない寝たくないもうこの世の終わりでした😩
癇癪&噛むはきついですね...
ママ嫌い!ママあっち行って!ままこないで! 朝起きたらママだいきらい が日常茶飯事ですが..- 4月6日
-
ポンちゃん
ウチも同じやつ全部イヤイヤ言ってました😭
ママ嫌いとか言われたら、何もしたくなくなりそうです😭😭- 4月7日
-
はじめ
パパが好きなので、パパいるとママ嫌いよ〜ってなってパパと永久に遊んでくれるので楽ですよ☺️
いなきゃママ一緒に遊ぼうってすりすり寄ってきます😇⭐︎- 4月8日
-
ポンちゃん
パパすきなんですね!
助かりますね!- 4月8日

ママリ
うちも同じです😭
朝とお風呂上がりのおむつと着替えは特に嫌がって風邪ひいてます😅
ネットとか育児書に書いてること一通りやってもどれもダメで、最後は怖がってるもので脅すか私がキレるかです💧
良くないとは思いつつ風邪引いてしまったのでそれよりはマシかなと…
取り込むのもやってます。。
これはママのだよって言っても、ママのいや!って言われてしまうので、とにかく手の届かない所、ロックなどして出せない所に置いてます💦
ごはんはテーブルの奥に置く、買い物は基本コープの宅配で、スーパーでは暴れても抱っこ紐かカートかベビーカー、チャイルドシートは無理矢理乗せます😱
-
ポンちゃん
同じ感じで少しホッとしました。
物凄く疲れました😭
旦那とも喧嘩になります。
今だけとわかっていても毎日イライラして辛いです😭- 4月6日
-
ママリ
いつか終わるって分かっててもそれがいつなのかも分からないし、毎日いっぱいいっぱいですよね😭
うちもほぼ毎日喧嘩してる感じです💦
冷静に話し合えればいいんですが、つい感情的になってしまって不毛な言い合いしてることもしょっちゅうです😓- 4月7日
-
ポンちゃん
同じですね😭
私はイライラしてると夫に怒られるので、色々しんどいです。
手伝ってくれたらそこまでイライラしないのですが😅- 4月7日
-
ママリ
イライラしなくて済むならこっちもそうしてますよね😓
子どもと向き合いも手伝いもしないのに怒るだけしないで欲しいですね💧
うちはやってくれるんですが、沸点低いのかすぐにイライラしてしまって子どもも余計にヒートアップするので、どこから手をつけて良いのか😅- 4月8日
-
ポンちゃん
私も沸点低いです😭
最近、バイバイバイバイ言われて、追い出されるし、牛乳はわざとこぼされるし、しんどいです😅- 4月8日
ポンちゃん
ありがとうございます!
今は服を激しく汚しているのに着替えてくれず、着替えさせようとしたら噛みつかれて、あっち行けと言う意味でバイバイと言われて身体を押されたので離れています😭