「おむつ替え」に関する質問 (26ページ目)

ドラム式洗濯機ユーザーの方、防水シーツやおむつ替えシートなど洗濯機で洗ってますか? 新しく洗濯機を購入したのですが、取説にはぜったい洗うなと買いてあるので新品の洗濯機壊れたら嫌だなとひよっています😅
- おむつ替え
- 防水シーツ
- ドラム式洗濯機
- はじめてのママリ
- 2

うつ伏せ大好きで仰向けにすると泣いて全力で拒否するので、おむつ替えとお着替えが大変です💦 やはりおもちゃで気を引くしか方法はないのでしょうか🥺 おもちゃでも効かない時も多々あります💦
- おむつ替え
- おもちゃ
- 着替え
- 拒否
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後2ヶ月です。 抱っこやゲップの時のそり返りや、新生児の時から足の力が強くおむつ替えが大変でそこも気になります。脳性麻痺なのかもとずっとモヤモヤしてます。 喃語や目で追ったり笑ったりはしてますが。。 赤ちゃんの時に脳性麻痺かもと気になってたけど元気に育ってる…
- おむつ替え
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 2

おむつを替えさせてくれない 2歳10ヶ月の娘なのですが、まだ本格的にトイトレできていないです。 夏頃はトイレ座る!と言ってたまーに本人の気が向いた時に補助便座に座らせてみたり(実際におしっこはしない)してましたが、最近はあまり言ってこなくなりました。 保育園では便…
- おむつ替え
- おもちゃ
- 保育園
- 着替え
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3





知的障害と自閉症の息子がトイトレしていてやり方はこんな感じで良いですかね?発語もないし無理をさせるのも可哀想なので緩くやっています。 ・私がトイレに行くタイミングだけ一緒に連れていく(座らなくても見学だけでもok) ・おむつ替えはうんち以外はなるべくトイレで替…
- おむつ替え
- うんち
- 息子
- トイレ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 4

イヤイヤ期に片足突っ込んでいる一歳児がおります🥲 もうお着替え、チャイルドシートやベビーカーの乗り降り、おむつ替え、歯磨き…全ていやいや拒否です😇 おむつ替えは特にうんちで暴れられると悲惨なのでYouTube、チャイルドシートやベビーカーも急いでいる時や周りに迷惑がかか…
- おむつ替え
- 着替え
- チャイルドシート
- ベビーカー
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2



新生児の居場所についてです。 上2人の時にはベビーベッドをレンタルしていたんですが、今回はやめてみようかな、と思ってます。 家狭いし、結局ベッドじゃほぼ寝ないし、夜は布団だし、と。 ただおむつ替えが毎回ひざつけて布団でっていうのはかなりきついと思うのでハイロー…
- おむつ替え
- レンタル
- ベビーベッド
- 新生児
- 布団
- みずちーママ
- 1

生後1ヶ月になったばかりです。 いま1回120ミルクをあげてるのですが、2時間、2時間半でミルクを探します、 おむつ替えて、抱っこしても泣き止まず、 でも飲んだ後はグズグズしてないかんじで、 早くあげ過ぎるのもお腹に負担がかかるし 1ヶ月でどのくらいあげてましたか? 体…
- おむつ替え
- ミルク
- 体重
- 生後1ヶ月
- グズグズ
- はじめてのママリ
- 3


出かけようかなってタイミングで赤ちゃんがうとうとしだしたら時間改めますか?🫠 ミルク飲んでおむつ替えてちょうどいいわーって思ってたら…😂 別に急用とかではないけど銀行行きたい〜って感じです😀
- おむつ替え
- ミルク
- 赤ちゃん
- 銀行
- ♡👼🏻♡
- 4

娘が実母に懐くにはどうしたら良いのでしょうか😭 第二子妊娠中で、春に里帰り出産の予定です。 実家の家族構成は実母、実父、弟、祖母です。 里帰り中、入院中含めて実母メインに娘のお世話をお願いするのですが娘はあまり実母に懐いていません…💦 娘が機嫌が良い時に少し遊ぶくら…
- おむつ替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- 里帰り出産
- 妊娠中
- はじめてのママリ
- 2





生後一ヶ月、寝ているときのおむつ替えについて。 授乳後に眠っていた場合、3時間たつ直前くらいに盛大にうんちをすることが多いです(音がすごいのでこちらも目が覚めます) うんちをした後もスヤスヤ眠っているのですが、この場合すぐにおむつ替えしますか? うんち後おむつ替え…
- おむつ替え
- 混合
- 授乳間隔
- うんち
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 4



1歳10ヶ月で 発語が無くなってきて今なにも 喋らなくなってしまいました イヤイヤ期も癇癪がすぎて おむつ替えのたびに大泣き 無理やりおむつ履かせて ズボンはもうしんどくて はかせれません 力強すぎて負けてしまいます 育児楽しみたいのに イライラがかってしまいます😭 ど…
- おむつ替え
- 育児
- 大泣き
- イヤイヤ期
- 1歳10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月半の赤ちゃんの冬服を買い足そうと思っています。お出かけ着というより、家にいる(近所に散歩や買い物くらいは行く)とき用のものです。 今は長袖長ズボン(?)のカバーオールを着ていますが、よく横を向いたり体をねじったりするようになり、股下のスナップボタンをとめ…
- おむつ替え
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- ロンパース
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月終わりの息子がいます。1日フルのワンオペが4日間続き辛過ぎて、ギャン泣きされながらおむつ替えしてる時に大きな声を出してしまいました。最低なことをしてしまいました。
- おむつ替え
- 生後1ヶ月
- 息子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水