
コメント

こってぃ
それくらいになるとうんち量増えるから大変ですよね😭
背中部分に母乳パッドを挟んだり
寝かせる時におむつ替えシートとしてペットシーツ敷いたりしていました!
ペットシーツならそのままオムツくるんで捨てられるし便利ですよ☺️

はじめてのママリ🔰
まったく同じ悩みでパンツタイプに変えてみました
まだパンツタイプにしてから授乳中にうんちしてないので効果はわかりませんが、、、
-
はじめてのママリ🔰
昨日色々調べてみて、私も次に買うオムツはパンツタイプにしようかなと思っています!
お互い効果あるといいですね😢- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
その後ですが、
ムーニーのパンツタイプのおむつに変えてみたんですが、おむつ替えのために置いても背中漏れしませんでした!ちょっと感動です!- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
情報共有ありがとうございます!
うちもムーニーナチュラルのパンツで、今のところ授乳中にうんちしちゃってそのあと置いても漏れてないです🥹
テープもまだ残ってるので、うんちしそうなタイミングだけパンツ履かせてテープの消費を頑張っています笑- 2月18日
はじめてのママリ🔰
母乳パットを挟んでいても、おむつ替えのときに置くとうんちがオムツから押し出されるようになって背中漏れするんです。
何かいい方法ないかなぁと思いまして。
こってぃ
そしたら…ペットシーツを寝かせる前に服と背中の間に挟んじゃって、そこから寝かせればオムツから漏れても大丈夫だと思います🥹
漏らしたくないのであれば、パンツタイプですがムーニーのゆるうんちポケットがついてるやついいですよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
次はムーニーのパンツタイプ買おうと思います