
旦那が育児に全く協力せず、家事や子どもの世話を一人で負担しています。彼の態度に不満があり、育児に参加させる方法を探しています。何か良いアドバイスはありますか?
3ヶ月の息子がいるのですが、旦那が全く育児をしないです。
今日くそむかついたのは、旦那が寝坊したから仕事をリモートに切り替えたのですが、お昼になり一言「俺昼ごはん食べてくるけど〇〇はコンビニでいい?」です。
そもそも、なぜ家にも昼ごはん色々あるのに食べにいくの?だし、なぜ1人で行く前提?だし、お前は外食で私はコンビニ?と思いました。呆れたので行かせました。結局2時間近く帰ってきませんでした。
おむつ替え、1日に1回替えたらマシです。
うんちは絶対に替えません。替えてと頼むと仕事でやることがある、ゲームする約束してる、俺もトイレ行く、風呂入るなど色々な言い訳を言います。
こっちがキレ気味でいうと逆ギレしながら替えますがその1回をずっと「俺さっきかえたしー」と言い訳に使います
ミルクは1週間に一度あげたらマシです。
それもあげるなら作るのはお前みたいな感じで作ってあげるということはしません。
電子タバコを家のどこでも吸います。
私がいる時は怒られるから換気扇の下で吸いますが、換気扇は回しません。意味ありません。
私がいない時はベッドの上だろうがソファだろうが横に息子がいようが吸います。
すぐにわかるので言うと「タバコくらい自由にさせろよ」と逆ギレしてきます。
夜も別々に寝ています。
もう夜泣きも全くしないで22時から8時過ぎまでぐっすり寝てくれる良い子なのに、夜泣いたら嫌だしと1人で違う部屋で寝ています。布団は使ったら使いっぱなしです。
息子が泣いているとうるさいなぁと違う部屋に行くまたはイヤフォンしながらゲームするです。
抱っこするなどはありません。むしろ「なんで抱っこしてあげないの?」とご飯を作ってる私に言ってきます。
他にもあげたらキリがありません。
1日で1度も抱っこしない日なんてざらにあります。
なのに寝てる時やニコニコしてる時は可愛い可愛いとちょっかいだします。
ただ義実家に行った時は泣いた時も「いっつも抱っこで大変なんだよ〜」「俺ミルクあげよっか?」などいつもやってるアピールをしています。
子どもができる前から3年ほど一緒に住んでましたが、なぜ気づくことができなかったのかほんとに自分に呆れますが、こいつに何か制裁したいというか、責任持って育児に参加するように何かしてやりたいです。
復讐ではないですが、何かいい方法ないですか
体験談でもなんでも教えてほしいです
- 🧸
コメント

はじめてのママリ
義両親が味方になってくれるのなら、旦那のひどいありさまを告げ口してなんとかしてもらいます。
絵に描いたようなひどい旦那すぎて、そんなひと本当にいるんだ、と驚きました。
いっつも抱っこで大変なんだよ〜
→そうなんです〜、私がずーっと抱っこしてて〜、私の手が離せない時ですら旦那全然抱っこしないよね〜!!
俺ミルクあげよっか?
→え?作れないのに?!むりしなくていいよ!いつもあげてないじゃん!!
とか都度良いパパアピールに対して喧嘩腰でちゃちゃいれていきます。
きっと帰り道不貞腐れまくるので、録音してそのまま義実家に送信します!

はじめてのママリ🔰
我が家も、こちらが言わない限りはやらない➕一度言ってもすぐにやらないから何回か言うもしくはキレ気味に言わないとやらないのでお気持ちよくわかります。
出産前はタバコをなかなか止まず、もうやめたとか言いながら隠れて吸ったりしてました。なのでタバコがいかに赤ちゃんに害を与えるかとかダメージ受けた赤ちゃんとかのSNSの情報とかめちゃ見せてました。旦那はゲームも好きなので赤ちゃん産まれたら出費増えるからタバコやめないならゲーム買うなって言って今のとこは出産後吸ってないです。
実家でミルクあげよっかって言ってきた時に、うんあげてとだけ言ってミルクの準備も全部旦那さんにさせてみるのはどうですか?うちの旦那は一回にどれだけあげるのかとか何時に前回あげたのかとか把握できてないのでミルクあげてと頼むときはこっちの指示なしで作れないです。なのでいつもやってるアピールしてくるなら当然量とかとわかるよねって言う圧をかけるとか?それか義実家との関係が良好ならお義母さんにチクるかですよね😂笑
🧸
義両親には話したらきっと私の味方になってくれると思います😌
味方にはなってくれるけど、旦那のが義母より立場が上というか普通に言い返したり逆ギレしたりするので意味があるかはわかりません。
義父は味方になってくれるとは思いますが直接何か旦那に伝えるということはしないと思います
ただやってみる価値はあるので今度チャチャ入れてみます笑
はじめてのママリ
その期間は確実に夫婦仲は悪くなると思うので、父親という役割を諦めて、いないものだと思ってワンオペ育児を楽しむのもありだと思います!
🧸
ですね!生活費は旦那の給料から自由に使って良いみたいなのでその期間贅沢させてもらおうと思います笑