「おむつ替え」に関する質問 (198ページ目)

旦那の家事分担少ないと思いますか? 仕事は8:30〜19:00(帰宅20:00) やることは ゴミ捨て(まとめるのは段ボール以外私で、出すだけ) 日曜の夜のお皿洗い 週一お風呂洗い(普段基本シャワーなので掃除は私もせず完全に旦那の仕事)しかしこれはさぼることが多く月1とかになる場合も…
- おむつ替え
- 旦那
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5









パンツタイプのおむつ替えについて質問です😵 すごくすごく悩んでいます。 ハイハイやつかまり立ちが始まって、おむつ替えの難易度が爆上がりしました😰 とにかく仰向けになりたくないらしく、何とか寝返りしようとしてきます😭💦 おしっこの時はいいんですが、問題はうんちの時で…
- おむつ替え
- 旦那
- おしっこ
- うんち
- おくるみ
- はじめてのママリ
- 8


赤ちゃんが肛門周囲膿瘍なったことある方いますか? その時の赤ちゃんの様子はどうでしたか🥲 おむつ替えの時に肛門の真ん中上が膨らんでいることに気づいたのですが、これが産まれたときからこんなものなのか、肛門周囲膿瘍なのか分からず、、 おならで泣くくらいでうんちや…
- おむつ替え
- おなら
- 新生児
- 赤ちゃん
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 0





先輩ママさんご意見を聞かせて下さい! 私は今19週の初マタです。 今月末に引っ越しをするので、新生児を迎える仕様に変えようかなと思っています。 悩んでいるのが 1、リビングにカーペットは敷くべきか 元々カーペット無し派ですが、オムツ替えなどであった方がいいのか…
- おむつ替え
- 初マタ
- 妊娠19週目
- ベビーベッド
- 新生児
- ママリ
- 6





2人目が年の差ある方! うちは6歳差でもうすぐ生まれます。 上は完母でした! 下の子生まれたら授乳の仕方やおむつ替えって覚えてましたか?😂 忘れてるのか、久しぶりでも意外と覚えてて出来るものかソワソワします。笑
- おむつ替え
- 授乳
- 完母
- 2人目
- 6歳
- はじめてのママリ🔰
- 6






イヤイヤ期の下の子が本当に嫌になります😢 2歳ちょうどの下の子がいます。 1歳半くらいからイヤイヤ爆発してて、この子だけであれば自分でやるのを見守ったり、イヤイヤに付き合ってあげたりできるのですが、上の子が幼稚園や習い事があり遅れてはいけない状況が多く全然余裕が…
- おむつ替え
- 習い事
- おもちゃ
- 着替え
- 家事
- はじめてのママリ
- 1

関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水