※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那からの2人目のプレッシャーに悩んでいます。妊娠や出産で辛い経験をしたため、2人目は考え中。旦那の言動に不満を感じ、相談したいと思っています。

旦那の愚痴と共にアドバイス下さい😢
2人目2人目とプレッシャーかけられて嫌気が差してます…。
※2人目妊娠にネガティブな内容です。そういった内容を不愉快に感じる方や批判的・厳しい方は閉じて頂けると幸いです。

現在1歳5ヶ月になる娘がいます。
この子を授かるときも結婚して3年かかりました。
(私自身の覚悟の問題で)
妊娠したら切迫流産の危険があると言われ、落ち着いたらつわりが酷く何も出来ず。
やっと安定期に入ったと思ったら切迫早産で緊急入院となり、そこから出産までずーっと24時間点滴をしたままベッドで過ごしました。
子供はとっても可愛いと思いますが、また同じ思いしたくないという気持ちがあります。
元々一人で良いと思ってたのもあります💦

でも、最近、
・2人目の弟はまだか
 →なんで2人目を作る&男って確定?
・兄弟いないと可哀想
 →親のエゴでしかない
・嫁ちゃんは年上なんだから沢山ヤらないと出来ない
 →舅に言われて吐き気がしました

等々、周りにギャーギャー言われてうんざりしてます。
旦那は2人目妊娠したら、周りに助けてもらえばいいとか、俺もフォローするからとか言います。
今でさえ実母にかなり助けてもらってるのに、これ以上どう助けてもらうつもりなのか…
そもそも周りって誰だよと😮‍💨
俺もフォローとか言いますが、現段階でうんちのおむつ替え逃げたり、お風呂の間娘ちゃん見ててねって言っても見てるのスマホ、病院等娘ちゃんに関することを話してもたいして聞いてなくて、同じことを聞き返してきたりするような奴にフォローもなんもあったもんじゃないだろうと💨

ここ数日、2人目2人目となにかにつけて声をかけてきます。
名前は何が良いかとか、男の子にしてねとか。
痛いのも苦労するのも女なのに💥
一人目で凄く辛かったし、きつかったから、まだそういうの考えられないと言うと、約束と違うとキレて話し合いになりません。
(多分、家を立てるときに子供部屋を2つ用意した=子供は絶対2人=約束って変換されてます。)
周りから2人目って話が出ると、来年・再来年くらいかな〜と勝手に話し、私のことはスルーです…

要はモラハラ夫。
2人目が欲しくないというより、旦那との子供が欲しくないが正しいです。
妊娠出来なくても仕方ないって納得させられる方法はないでしょうか(泣)
表現としては最低ですが、いっそ旦那が使えなくなればとか、私が病気になってしまえばとか考えてしまいます。
そういった理由で悩まれている方からしたら、ふざけんなよと思われるのは分かってますが、それくらい嫌で追い込まれてます…
毎日毎日うんざりです。
今はまだ離婚出来ません。
何かアドバイスや実際に説得した内容等あれば、教えて頂きたいです。
長々とまとまらない内容を読んで頂き、ありがとう御座いました。

コメント

もな👠

私だったら隠れてピル飲みます…
それしか方法ないと思います💦
旦那さんは納得する人ではないと思われます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとう御座います。

    やっぱりそうですよね…
    不妊治療とか言い出さない事を願うばかりです😢

    • 10月11日
キャラメルさん

貴方に同意の気持ちが無いのに強いるのはDVです。
精神的に圧をかけてきてる時点でDV。

市役所に女性専用の相談窓口があるので、相談した方がいいですよ。