「離乳食」に関する質問 (2592ページ目)



生後10ヶ月と半月です。 新生児の頃からお腹空いても泣かない子で、今もお腹空いて泣くことがありません。 そして特に欲しがったりもしません。もういらないともしません。 だからどのくらいの量が適量なのかわからなくて、体重を測って離乳食の量を増やしたりりミルクの量を減…
- 離乳食
- おやつ
- 体重
- 生後10ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3

子供は可愛いけどなかなか日中は昼寝をしてくれない、してもすぐ起きる、なので眠くて機嫌悪い→寝かしつけようと思って抱っこすると降りる→降ろしたらギャンギャン泣くを夜寝るまでずっと繰り返してますみたいな毎日です。。。 ご飯を作る時も起きているのでおんぶ紐使おうとし…
- 離乳食
- 旦那
- おもちゃ
- 病院
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後8ヶ月前後で2回食、完ミの方。 1日のミルクの総量を教えてください🙇♀️ 離乳食は120〜150gを完食しますが、ミルクをあまり飲まなくなり1日トータル600くらいしか飲みません。 2回食で完ミの赤ちゃん、ミルクどれくらい飲んでいますか❓
- 離乳食
- ミルク
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 7




生後9ヶ月離乳食についてです🖐️ お粥、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、ブロッコリー ツナ、卵をトマトペーストで混ぜたものを冷凍ストックしてます。この場合何gあげたらいいんですか…?? 食材が別々のときは、栄養素考えながらしてましたが こういう場合はどうなんでしょう…
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 栄養素
- 食材
- じゃがいも
- はじめてのママリ🔰
- 2




離乳食作る時って野菜を炊飯器に 入れてって言う人いますが。 ご飯を炊くときに一緒に野菜も 入れると言う事ですか? ご飯に味染み込みません? どうやって一緒やな炊くんですか?
- 離乳食
- ご飯
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 7

一歳になりたてに追加ですぐ出せる食べ物ってなんですか? 離乳食足りない時とかにたべさせたいです! バナナ、パン、さつまいも、ヨーグルト、チーズ
- 離乳食
- 食べ物
- さつまいも
- バナナ
- パン
- はじめてのママリ
- 2





関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水