女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 1411ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「離乳食」に関する質問 (1411ページ目)

「離乳食」に関するキーワード
  • 三回食
  • ベビーフード
  • 手づかみ食べ
  • ヨーグルト
  • ブレンダー
  • コーンフレーク
  • 食べない
  • 食べ方
  • 野菜嫌い
  • うどん
  • おかゆ
  • おやつ
  • お菓子
  • 解凍
  • 離乳食食べない
  • やさしい麦茶
  • アンパンマンポテト
  • 野菜食べない
  • 離乳食完了期
  • カミカミ期
  • 離乳食後期
  • ゴックン期
  • パクパク期
  • モグモグ期
  • 離乳食中期
  • 離乳食初期
  • ワンプレート
  • 食べさせ方
user-icon

離乳食のうたまるの本のひじきの量について。 8ヶ月の2.4週目ででてくる、ツナとひじきの炊き込みがゆについて教えて欲しいです! 米1/2合に対して乾燥芽ひじき5gって書いてあるのですが、これは水に戻す前の状態のものを5gで合っていますか? 乾燥したひじき5gを水に戻したら結…

  • 離乳食
  • 妊娠4週目
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

来週で1歳1ヶ月になる男の子なんですが、ありがたいことに離乳食は良く食べてくれているのですがあまりにも量が多くてこのままこの量を食べさせ続けても大丈夫なのか心配になりご質問しました! 作り置きするのにあたり野菜が何gで〜とは気にせず作っていて、今日の昼食が軟飯が…

  • 離乳食
  • ミルク
  • おもちゃ
  • 女の子
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

娘が卵白アレルギーでした。 だんだんと食べられるようになるのでしょうか? 卵黄は大丈夫でしたが卵白をあげると口の周りが少し赤くなるので病院で血液検査をして先ほど結果を聞きに行ってきました。 卵黄0.56 クラス1 卵白2.16 クラス2 オボムコイド1.95 クラス2 でした。…

  • 離乳食
  • 病院
  • 夫
  • 上の子
  • 体調不良
  • ママリん🦄
  • 1
user-icon

トマト嫌いなお子さんいますか? 離乳食初めて26日目です プチトマトを最初の方にチャレンジしたんですけど苦手みたいで、!お粥と混ぜてみたり、市販にトマトリンゴがあったので再チャレンジしたんですけどやっぱり苦手みたいです😮‍💨、、 まだ克服させなくても大丈夫そうですか?

  • 離乳食
  • 夫
  • レンジ
  • 服
  • トマト
  • ママリ
  • 3
user-icon

保育園の先生の発言にモヤモヤします。 3歳娘、離乳食のときは8.9ヶ月くらいからゆるいBLWですすめました。 成長するにつれ、好き嫌いが出て来て1歳8ヶ月で保育園に入園した時にはなかなか給食が食べれませんでしたが、今は保育園では何でも完食するようになりました。 先日先…

  • 離乳食
  • 保育園
  • 3歳
  • 給食
  • 先生
  • あーちゃん
  • 2
user-icon

17時に3回目の離乳食を上げて、19時や19時半に寝る前のミルクを上げて寝かせるのはさすがに早いですか? たまになら良いですか?教えてください🥲

  • 離乳食
  • ミルク
  • はち
  • 1
user-icon

生後7ヶ月の息子が初めて発熱しました😭 39度の熱があってずっとぐずっています。 先ほど小児科を受診し、咳止めと坐薬を処方して頂きましたが、坐薬はぐったりして飲めない、夜も寝れない時だけ使ってねとの事だったのでまだ使用してません。 咳と鼻詰まりで寝苦しいようで布団…

  • 離乳食
  • 小児科
  • お風呂
  • 生後7ヶ月
  • 布団
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

離乳食を1週間分作ってます。 毎回お野菜入れて鶏肉入れてトマトリゾットだったり、野菜混ぜて炊いたご飯だったり、それに鮭入れてみり、とレパートリーが一緒です。 皆さんどうやって離乳食て手作りしてますか? また毎回毎回作りきらないので、手軽に味変で飽きずに色んな野菜…

  • 離乳食
  • パート
  • 栄養
  • トマト
  • 魚
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

5ヶ月半ばです! 先日離乳食始めてみたのですが、 最初は😯みたいな顔して食べるのですが 後半になるとギャン泣きします😭😭 耐えられずミルクあげて休憩→お粥 ギャン泣きしてミルク→お粥みたいな感じです。 まだ始めるの早かったんですかね😓? 離乳食始めるサインは揃ってたと思…

  • 離乳食
  • ミルク
  • ギャン泣き
  • ちゃんママ
  • 1
user-icon

離乳食からお米があまり好きじゃない 1歳10ヶ月です。 遊んでたり、なにか、夢中になってる時に あげると食べますが、、、。 かと言って,麺類もあまりです💦 野菜とかはある程度食べてくれますが 魚とお米は全くです、、、。 これから,食べるようになりますかね? 今はマグの…

  • 離乳食
  • マグ
  • 魚
  • 1歳10ヶ月
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

来週で生後7ヵ月です。起きて1時間ほどで眠くなるようになってしまいました。 生後5ヶ月の頃は3時間ほど起きてられたんですが、寝返りで部屋中ころころするようになった時期からすぐ眠くなるように。最初は体を動かすようになりすぐ疲れてしまうのかと思ってましたが、ここ1ヶ月…

  • 離乳食
  • お昼寝
  • 生後5ヶ月
  • 月齢
  • 体
  • もちこ
  • 0
user-icon

頻回授乳の子 離乳食どれくらいたべてますか? 離乳食初めて2ヶ月ほどです。 正確ではないですが1回の量が お粥30 野菜15 フルーツ5の50グラムほどで 少ないなと感じております。

  • 離乳食
  • 野菜
  • 初めてのママり
  • 0
user-icon

離乳食のあげるタイミング 生後6ヶ月で7月から離乳食を始めました。 今日初めてしらすをあげたのですが気持ち悪くなったのか 量が多かったのかもっとブレンダーかけないといけなかったのか…少し吐き戻してしまいました。 皆さん、離乳食どのくらい時間かかってますか? 1口食…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 生後6ヶ月
  • 夫
  • 吐き戻し
  • az
  • 3
user-icon

離乳食の量について 5ヶ月半から離乳食をあげています。 みなさん8ヶ月になったばかりのあかちゃんに 離乳食はどのくらいあげていますか?💦

  • 離乳食
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

7ヶ月くらいの少食のお子さん、離乳食どれくらい食べますか??またミルクどれくらい飲みますか?? 息子は調子良くてお粥50、野菜40、豆腐30 でもこれは奇跡に近い数字で、ほとんどはお粥20〜35、野菜20、豆腐20。お魚や卵黄なら10くらいでトータル60〜70しか食べません。 そ…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 母乳
  • 女の子
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

水分補給について 助けて欲しいです。 9ヶ月の娘がいます。4日ほど前にリモコンで遊んでいて口のところに落としてしまい、下唇に口内炎が2つできました。歯の位置にあるので、当たってしまったんだと思います。 そこから口に当たると痛いせいか、飲み物を拒否します。(3回食で…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 生理
  • 水分補給
  • ママリ
  • 6
user-icon

離乳食進みません、、。 お粥すら食べなくなりました😅 スプーン一杯も拒否です、、、 食材進めていけばいいんでしょうか、、、

  • 離乳食
  • 食材
  • 拒否
  • スプーン
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

生後6ヶ月(195日)の娘。 5ヶ月半で離乳食始めるもギャン泣きで断念。 先週からまたはじめてライスシリアル、かぼちゃ、今日から茄子をあげてますが、最初の数日くらいはまぁなんとか食べてくれましたが、ここ2日、またギャン泣きで食べません。 ライスシリアルもミルクで割っ…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 生後6ヶ月
  • かぼちゃ
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

6ヶ月から離乳食はじめて、 今1ヶ月半ぐらいだったのですが いまだにスプーンでの食べ方がわかってないようです。 スプーンを口に持って行くと あーんと口を開くのではなく、舌をつかって哺乳瓶を 飲んでる時のような舌の動きをするので、 スプーンは舌で押し返されます。 もぐ…

  • 離乳食
  • 哺乳瓶
  • 食べ方
  • スプーン
  • ままり
  • 1
user-icon

2人目です!気づいたら、来週で5ヶ月… え、離乳食⁈???? 衝撃受けてます🫨笑 離乳食は常識が変遷していくものなのだと、上の娘の時に学びました😂 最近の離乳食は、上の子の時と変わらず5ヶ月スタート、卵は早めに6ヶ月頃〜で変わらないですか?

  • 離乳食
  • 上の子
  • 2人目
  • ママリ
  • 3
user-icon

離乳食作ってから消費期限?てどのくらいだと思いますか? 冷凍していたお粥を温めてのばしていたら寝てしまいました💦 すぐに食べさせるイメージなので起こしてやるか、1時間くらいは良しとしてそのまま寝させるか迷っています💦

  • 離乳食
  • 冷凍
  • ママリ
  • 1
user-icon

離乳食の卵黄について。 アレルギーは卵黄まるまる1つ食べるまで出る可能性あるんでしょうか? 先週から始めて、今日で3日目です! 心配性なので、ビクビクしてます😓

  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

射乳反射 完母で育ててます。 離乳食は3回食で 今のところ出された量を完食してくれます。 もともと母乳の出はよかったのですが 娘が母乳を欲しがらなくなり 最近は授乳回数が3回程になりました。 飲む量も減ってると思います。 今まで射乳反射がありツーンとする 感覚があっ…

  • 離乳食
  • 母乳
  • おしゃぶり
  • 完母
  • 授乳回数
  • 初めてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後8ヶ月と8日になりました。 離乳食を6ヶ月から始め、卵アレルギーが怖くて後回しにしていました😥小麦や乳製品などはクリアしました。 今から始めたらもう遅い方でしょうか…? 明日から始めようと思いましたが、すぐ土日なので2回目が来週になってしまいます。それなら来週月…

  • 離乳食
  • 生後8ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

離乳食の進め方について 現在8ヶ月で離乳食は10時と17時半に2回あげています。 5倍がゆに野菜のだし煮を混ぜたものはしっかり食べますが、それ以外のものはなかなか完食できません。 とにかく野菜3種類を25mlトレーにいれてだしを入れて凍らせたものは毎日食べるのですが、…

  • 離乳食
  • おかゆ
  • ヨーグルト
  • 野菜
  • ささみ
  • はるこ
  • 1
user-icon

離乳食を始めるときって市の助産師さんや、小児科で相談?話してから始めたほうがいいのでしょうか😂 過去の質問やネットで検索すると「小児科医から始めて問題ないと言われたので〜」と書いてる方がたくさんいて気になりました💦 助産師さんとの相談会は8月、市の離乳食セミナー…

  • 離乳食
  • 小児科
  • 助産師
  • 4ヶ月検診
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

離乳食の時間について 今日、7時半ごろに朝ごはん食べて8時ごろ食べ終わりました。 いつも11時半ごろにお昼食べてるんですが、4時間経ってないので12時または12時半にずらした方が胃を休めるためにも良いですか?

  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食初めて1ヶ月で3回食 食べてる子どうなんですか?

  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

埼玉県の恵愛病院の離乳食教室に最近参加された方教えてください!プレゼントは何でしたか?

  • 離乳食
  • プレゼント
  • 恵愛病院
  • 埼玉県
  • 富士見市
  • P🔰
  • 1
user-icon

5ヶ月になってすぐ離乳食始めた方、いつから2回食にしましたか?? 二回食の時間も教えていただきたいです🙇

  • 離乳食
  • ぴぴ
  • 3
14091410141114121413 …1430…1450

関連するキーワード

「離乳食」に関連するキーワード

  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 1411ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.