「指しゃぶり」に関する質問 (822ページ目)




















生後4ヶ月の息子がいます。 このくらいになるとお昼寝の時間ってだいたい定まるものなのでしょうか? ウチの子は指しゃぶりを覚えてからは、一人で勝手に寝てしまうことがあって、今日は一人遊びと寝るを夕方まで繰り返しました。 一時間寝て、30分〜一時間起きて、また寝る。…
- 指しゃぶり
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 遊び
- yaomama
- 5


1歳7ヶ月の息子がいますが、昨日まで指しゃぶりをしていたのに、今日全く指しゃぶりしなくなりました!昨日から、グズグズ泣くようになり、2人目がもうすぐ産まれるので甘えてるのかな?と思いつつも、今日ふと気になったのは、寝るときも指しゃぶりが外れていたことです!こんな…
- 指しゃぶり
- 息子
- 泣く
- 2人目
- 1歳7ヶ月
- さっちゃん❤︎ママ
- 1

指しゃぶりについて 1才4ヶ月の娘がいます。 4~5ヵ月頃から手遊びの延長で指を吸うようになり、そのままそれが定着して、指しゃぶりをして眠りにつく…というのが習慣になりました。 気にはなっていますが、無理にやめさせることもできず、様子をみている状態なのですが、や…
- 指しゃぶり
- 保育園
- 遊び
- 手遊び
- 4ヶ月
- ☆☆なっちゃん☆☆
- 8




1歳4ヶ月の男の子がいます。 とにかく指しゃぶりが直りません(TT) 指しゃぶりをやめるための、苦いクリームとかも塗りましたが効果なく…。 上の子は自然とやめれたので、困っています。
- 指しゃぶり
- クリーム
- 男の子
- 上の子
- 1歳4ヶ月
- りすころ
- 3


関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水