![くうmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☆ゆいかママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ゆいかママ☆
自分の指で遊んでるだけかもしれませんよ〜!
うちの子も4ヶ月くらいのときに指しゃぶりし始めましたが、いつの間にかおさまりました(^^)
おしゃぶりも買いましたが、オモチャにされて使うことなかったですよ〜(>_<)
![さぁたん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁたん☆
こんにちは♪
私の息子ちゃんも指しゃぶりしてて、おしゃぶり買ったのですがすぐに口からペッて出します!買った意味無かった〜(´・ω・`)なので最近はおもちゃしゃぶらせてます!歯固めが付いた良いのがあったので!
-
くうmama♡
回答ありがとうございます☆
そうですかぁ(T-T)私はおもちゃを持たせて口に入れるんですが、出しちゃうんですよね(;_;)
そうなったらおしゃぶりの方が
いいのかなぁと思いますが
取れなくなったりするのかなぁと
思ってて( ;∀;)- 11月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その月齢の指しゃぶり拳しゃぶりは成長の証しですよ。
多くの赤ちゃんがやっていることで気にしなくても大丈夫です。
自分のお手手意外にも気になるものが出てきたら掴んだしゃぶしゃぶするようになりますよ。
-
くうmama♡
回答ありがとうございます♪
下手におしゃぶりとかしない方がいんですかね?(/_;)- 11月6日
-
退会ユーザー
おしゃぶりも悪いものではないですが、今の時期は指しゃぶりは意味のあることなので、それをやめさせるためにおしゃぶりをあげなくてもいいかなーとは思いますよ。
- 11月6日
-
くうmama♡
そうですかぁ( ;∀;)
ありがとうございます!参考にします(о´∀`о)- 11月6日
![sena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sena
新生児の頃から使ってます、メーカーは忘れましたがミッキー柄です‼︎かなり助かったのでおしゃぶりの事をミッキーさんとさん付けしてます 笑。でも、だんだんと劣化してきたような気がしたので二代目に出っ歯にならないがウリのミッフィーさんを買ってみたのですが慣れないみたいですねf^_^;昔から使ってる愛しのミッキーさんLOVEのようです( ;´Д`)因みに、そんなミッキーさんがいるのに最近になり自分の手をしゃぶってます…もぅ好きなようにせい、という感じで遠くから見守ってます。でも、確かにミッキーさんよりかは出っ歯にならないおしゃぶりの方が薄い気がします☆
-
くうmama♡
回答ありがとうございます★
どんな時に助かったりしますか?(*´∀`)- 11月6日
![sena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sena
寝たいけど眠れないーーって怒り狂って泣いてる時とか咥えさせると一瞬にして目がトロンとなって腕の中で寝てしまいますʕ·ᴥ·ʔあと、外でのぐずりにも効果あったりʕ•̫͡•ʔあ、あとお乳やミルク待ちの時のに紛らわせたりしてす☆ただ、その分自分たちが楽してしまうので肌の触れ合う時間を伸ばしたりと気をつけてますf^_^;
-
くうmama♡
最近寝る前にギャン泣きするのでその点、良さそうですね♪
参考になりました!
ありがとうございます♡- 11月6日
くうmama♡
回答ありがとうございます♪
いつくらいに収まりましたか?
最近夕方泣き?があり
ぐずぐずなんです(T-T)
おっぱいやミルクあげても
泣いちゃって(/_;)
☆ゆいかママ☆
うちの子も夕方泣きありました〜(>_<)
指しゃぶりは1ヶ月しないうちにしなくなってた気がします(^^;;
あまり気にしてなかったのでいつの間にかって感じでしたが…
くうmama♡
あまり泣かない子だから余計てんやわんやになっちゃって(T-T)
そうですかぁ♪わかりました!
ありがとうございます(о´∀`о)