「指しゃぶり」に関する質問 (175ページ目)




生後3ヶ月の次男のほっぺの赤みがなかなかよくなりません。 皮膚科でヘパリンクリームとキンダベート処方されて塗っています。 保湿しても指しゃぶりや顔を手で擦ったりしてなかなか完治しません😂 指しゃぶりや擦るのは仕方ないとして、根気強く保湿するしかないですか? あと、…
- 指しゃぶり
- クリーム
- 生後3ヶ月
- 男
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 2




指しゃぶりとおしゃぶり 辞めやすさについて。 よくおしゃぶりの方が辞めやすいよーと見るのですが、実際 兄弟など育てている方で片方はおしゃぶり使ったけど片方は使わなくて指しゃぶりで辞めやすさは違いましたか?
- 指しゃぶり
- おしゃぶり
- 兄弟
- はじめてのママリ🔰
- 2




2歳8ヶ月の息子ですが、最近物を口に入れることが多くなってきました。 赤ちゃんの頃は確かに何でもナメナメしていて1歳半ごろから滅多にしなくなっていたのに… 最近はおもちゃや服、ぬいぐるみなどなんでもハムハムしてしまいます。 指しゃぶりも直らないし、何か欲求不満なので…
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- 保育園
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ
- 1











あと2日で4ヶ月です! 日に日にできることが増えて、毎日のように息子を褒めまくる溺愛っぷりなのですが、4ヶ月の成長もとても楽しみです︎💕 お子さんが4ヶ月でできるようになったことなんですか? ちなみにいまは、 ・首が座ってうつ伏せでも遊べる ・指しゃぶりをする ・両手、…
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- 着替え
- お風呂
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水