
コメント

3kidsma
指しゃぶりのが辞めさせるの大変でしたよ!(次男)常にあるものだし、、
おしゃぶりは自らいらないってゴミ箱に捨ててました!(長男)
現在娘、指しゃぶり、、悩んでます…

はじめてのママリ🔰
うちは4ヶ月でおしゃぶり辞めさせたら、それから指しゃぶりし始めて、3歳になった今も指しゃぶりしてます。辞めさせようといろいろ試してますが、なかなから辞めれず。。。指はいつでもどこでもあるので、ついつい指しゃぶりしてしまいますが、押し破りは物わかりするようになってから辞めさせるために本人に説明してから捨てたりしたらやめれないですね?おしゃぶり😀3歳や4歳になってまでシてる子ってそんなにいないけど指しゃぶりは卒業デキない子はできないみたいです😅
-
はじめてのママリ🔰
押し破り→おしゃぶり
誤字多くてスミマセン💦- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
夜中寝てる時におしゃぶりが
落ちる度に起きてしまうので
卒業させたかったのですがやはり
指しゃぶりに移行するなら今のままの
方がいいですよね😭💦
このままだと寝てる時も結局
おしゃぶり⇒指しゃぶりに変わるだけ
ですよね😔
やはり色々試しても指しゃぶりは
辞めさせるの難しいですよね。
お話出来るようになるまでこのままに
しようかな❕😵💫- 4月12日
はじめてのママリ🔰
自らいらないって捨てるの
賢いし可愛すぎます🥺💓
やはり指しゃぶりは辞めるの大変
ですよね😭
娘も自ら捨てられるようになるまで
待とうか悩ましいです😔