「おしゃぶり卒業」に関する質問
ママリでは今、「おしゃぶり卒業」に関する質問が1364件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

1歳2ヶ月👶🏻のおしゃぶり卒業について🎓 お子さんのおしゃぶりを卒業された先輩方にお聞きします。 以前1歳になった直後もママリでご相談した時は「まだアセらなくて大丈夫」というアドバイスをいただいたのですが、 歯の本数が増えてきて虫歯や歯並び等のことを考え2ヶ月ぶりに再チ…
- おしゃぶり卒業
- お昼寝
- ブチ
- 指しゃぶり
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2




【おしゃぶり卒業 0歳児 寝かしつけ】 現在8ヶ月、まもなく9ヶ月です。 2ヶ月過ぎから寝かしつけにおしゃぶりを 使ってきました。 今日からこども園の慣らし保育が始まり、 来週からお昼寝も園でするようになります。 園ではおしゃぶりなしなので これを機に家でも卒業したい…
- おしゃぶり卒業
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 親子
- さくらんぼ🍒
- 1









2年制限なく自由に使わせてたおしゃぶり卒業から今日で1週間! 卒業してすぐは割とスムーズに寝るけど寝てから1.2時間後に1.2回あったギャン泣きがここ3.4日無くなりました!👏🏻👏🏻👏🏻 さらにおしゃぶりしてた頃眠りが浅くなるとおしゃぶり探して見つからないと泣いてたのも無くな…
- おしゃぶり卒業
- 指しゃぶり
- 指さし
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0






入園までにお昼寝のおしゃぶり卒業しないといけないです😂 おしゃぶり卒業できた成功例やアドバイスありますか?🥹 現在8ヶ月寝る時のみおしゃぶり、抱っこ寝であればおしゃぶり不要です
- おしゃぶり卒業
- お昼寝
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 1

おしゃぶり卒業! イヤイヤ期真っ只中の2歳1ヶ月。 そろそろ卒業なせなきゃなぁとはずーっと思った 余裕がただでさえないからさ よく強く怒っちゃうし、こっち都合でサヨナラさせたのに怒るのは違うしとずーっとおしゃぶりに甘えてきたんだけど もう2歳1ヶ月なきゃないで寝れる…
- おしゃぶり卒業
- 2歳
- パパ
- ゴミ箱
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1






1歳11ヶ月になりました おしゃぶり卒業してお昼寝するのが大変になりました、でも眠そうだったりでぐずるのですが この月齢だと皆さんお昼寝してますか? してない方は朝と夜何時頃寝て起きてますか?
- おしゃぶり卒業
- お昼寝
- 月齢
- 1歳11ヶ月
- ママリ
- 2


1歳過ぎて急に始まった寝グズりに イライラしてしまいます⋯ 1歳になるまでは眠くなると わたしの腕枕で寝てくれるようになったのに 1歳過ぎて寝グズりが酷いです。 11ヶ月で卒ミし 1歳0ヶ月で卒おしゃぶりしました。 おしゃぶり卒業は最初は大変でしたが 1週間もしないうちにお…
- おしゃぶり卒業
- 夜泣き
- お昼寝
- 夫
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 0
