「おしゃぶり卒業」に関する質問
ママリでは今、「おしゃぶり卒業」に関する質問が1453件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!
おしゃぶり卒業どうやりましたか?🥸 まもなく生後5ヶ月です 1か月前から寝かしつけはセルフねんねできて、最近日中もセルフねんねできるようになりました! けど、1週間前から睡眠後退がきて10分ごとに泣いてます🥲 見守る▶︎トントン3分▶︎おしゃぶり の流れでやってますがトントン…
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 指しゃぶり
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 3
夜通し寝てくれることを夢見ておしゃぶり卒業したのに、全然改善しないしどこに相談すべきかもわからない。卒業して6日目。 TikTokでひたすら検索して、同じくらいの年の子が夜通し寝ませんとか何回起きますとかの動画をさがしたりその人のコメントを見て、息子だけじゃないんだ…
- おしゃぶり卒業
- 子育て
- 息子
- 寝ない
- 動画
- はじめてのママリ🔰
- 1
おしゃぶり卒業5日目なんですが、昨日の夜からやっと夜起きる回数が減ってきました。7回ほど→3回でした。 でもやっぱり起きてきます。トントンで寝る時もあればお腹の上に乗るまで泣きやまなかったりです。昨日のお昼も30分で一度起きちゃってなんとかトントンして再入眠しまし…
- おしゃぶり卒業
- お昼寝
- 体
- トントン
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 0
次女が生まれる3週間くらい前から、長女の夜泣きがひどくなり,今も,次女は新生児でよく寝てくれるのですが、毎日、長女が寝てから1時間後くらいに必ず夜泣きして、30分はギャン泣きが続いて何をしてもダメです。 赤ちゃん返りなのか、イヤイヤ期なのかわかりません。 赤ちゃん…
- おしゃぶり卒業
- 夜泣き
- 新生児
- 赤ちゃん返り
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
おしゃぶり卒業について 1歳1ヶ月です。 今日歯科検診でおしゃぶりを早く外した方が良いと言われました。私もそろそろやめた方が良いのかなと思い、皆さんのやめたタイミング等教えていただきたいです。 今は入眠や外でぐずった時に使用しています(就寝中も付けています) 生後…
- おしゃぶり卒業
- 生後1ヶ月
- 月齢
- 寝かしつけ方
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳7ヶ月 開咬指摘受けました😣😣 日中は保育園なので、おしゃぶりしてませんが、 保育園がない日はおしゃぶりがやめられず😭😭 今日の歯科健診で開咬の指摘されました😨 上の子が2歳8ヶ月でおしゃぶり卒業で、噛み合わせも特に問題なくだったので、油断してました😣😣😣 今、おしゃぶ…
- おしゃぶり卒業
- 保育園
- 指しゃぶり
- 上の子
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 0
寝かしつけについて教えてください! 3歳半の息子と生後1ヶ月の息子がいます。 寝入るのが下手な次男とママじゃないと寝れない長男がいるため、寝かしつけが本当に大変です。 19:00-19:30に食事、その後は自由時間で21:00には長男は布団に入るよう声をかけています。 そのタイ…
- おしゃぶり卒業
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 3
おしゃぶり卒業された方に質問です!! ・何ヶ月ぐらいできっかけは何で辞めましたか? ・どうやってやめましたか? ・やはり辞める時はグズグズなりますよね?
- おしゃぶり卒業
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 4