「おしゃぶり卒業」に関する質問 (5ページ目)


1歳9ヶ月おしゃぶり卒業悩んでます笑 正直私の兄弟おしゃぶりしてたしたの2人の妹たちの方がおしゃぶりしてなかった上3人の方が歯並び悪いし、そこは全く気にしてないんですが なきゃないで寝れるポテンシャルはあると思うので 車でおしゃぶりなしで寝たり、抱っこでもなくても…
- おしゃぶり卒業
- 幼稚園
- 車
- 指しゃぶり
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2


おしゃぶり卒業させたことがあるママさんに質問です💦 卒業させるにどんなことさせましたか?? そろそろ歯並びの問題で卒業させたいと考えてるんですが、仕事などの関係で余裕がなく中々進みません、、 保育園ではもちろんしてないのでその延長でよく隠したりしますが寝る時は必…
- おしゃぶり卒業
- 夜泣き
- 保育園
- アイテム
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後半年前後でおしゃぶり卒業出来た方いますか? おしゃぶりでの寝かしつけを辞めたいです… 上の子はおしゃぶり拒否のため使うことはなく、生後3ヶ月くらいから今もトントンで寝ます。 下の子がいま2ヶ月なのですがおしゃぶりで寝るのが癖になってきています。昼間は抱っこで…
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- レンジ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝かしつけ中に不満があるとおしゃぶりを投げる時があります。1歳4ヶ月です。 添い寝で寝かせる時におしゃぶりで寝かしつけしてますが、 何かにイライラしてる時は口にはめてるおしゃぶりを投げます。そして、安眠道具(おしゃぶり)が口元に無くてまたイライラし、また口に…
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- 添い寝
- 道具
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ
- 0


一週間前からおしゃぶり卒業を頑張ってましたが、今日断念しました😭 1日目~3日目まではギャン泣きでもなんとか眠ってくれてました。 子どもも頑張ってくれてるので、私も耐えてたんですが、昨日から寝室に行くだけでギャン泣きで、ずーーっと泣いていて、こっちが泣きそうでし…
- おしゃぶり卒業
- お昼寝
- 眠れない
- 親
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

おしゃぶり卒業についてです。 そろそろ一歳半になるのでおしゃぶりを卒業してもらおうと頑張ってます。 4ヵ月頃から寝るときだけ使用していて、日中は使ってませんでした。 おとといから使わずに寝かせていますが、ギャン泣きしたあと、眠たいけど眠れないような「うえーん」…
- おしゃぶり卒業
- 眠れない
- 寝返り
- 寝不足
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1




おしゃぶり使用について皆さんの意見やお声かけをいただきたいです🥲🥲 上の子は3ヶ月ぐらいからおしゃぶりを使い始めましたが寝る時以外の普通に遊んでる時とかもつけていることが多く、ないと探したり寝ている時口にないと泣いてしまうぐらい依存してしまいおしゃぶり卒業に苦労…
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- 授乳
- 指しゃぶり
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3





長文です。挫折しそうです。 精神的にきてしまいました… 1歳半男の子です。 生後4ヶ月頃からおしゃぶりを使っていて壊れたり無くしたりして、たぶん4代目おしゃぶりです笑 その4代目おしゃぶりが壊れたので、本人の目の前で乳首部分をちぎって、もう使えないね〜、これは赤ちゃ…
- おしゃぶり卒業
- 旦那
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

おしゃぶり強制卒業1日目、やっとこさ今寝てくれました😂 1年ちょっと使ってきたおしゃぶり、何回か買い替えてましたが今日の夕方おしゃぶりの乳首部分が破けてて急遽卒業を決意。 本人に壊れてることを説明して、破けてた部分を本人の前で破いて使えないことをアピール笑(本人…
- おしゃぶり卒業
- 旦那
- 寝かしつけ
- 乳首
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1




おしゃぶり卒業について 生後8ヶ月です。 そろそろおしゃぶりを卒業させたいと思い、昨日からおしゃぶり断ちを始めました。 昨日は割とすんなり寝てくれたのですが、今日は朝寝、昼寝とも30分以上ギャン泣きされてしまい、心が折れています😣 おしゃぶりは朝寝と昼寝だけ使ってお…
- おしゃぶり卒業
- 夜泣き
- 生後8ヶ月
- 昼寝
- 虐待
- はじめてのママリ🔰
- 3

【 1歳 おしゃぶり卒業について 】 1歳3ヶ月の娘なのですが、新生児の頃から おしゃぶりにはそれはそれはお世話になりました。 そのおかげか夜泣きもほとんどなかったのですが、 3日前からそろそろ歯も上2本と下4本生えてきて おしゃぶり卒業は早い方がいいと聞いたので 日中も…
- おしゃぶり卒業
- 夜泣き
- 新生児
- 歯
- 1歳3ヶ月
- mama( r )
- 1



おしゃぶり卒業 ネントレについて ネントレとは、自分で眠たくなったら 眠るようになる で合ってますか? ここ数日、おしゃぶり無しでも 寝れる時があるので、無しでいけるのかなと思いつつ やっぱりうまく眠れない時はおしゃぶり必要で、 でも、おしゃぶり無くても寝れるよ…
- おしゃぶり卒業
- 抱っこ紐
- 眠れない
- ネントレ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 0