※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.m
子育て・グッズ

2歳の息子がおしゃぶりを卒業できず悩んでいます。周りより遅いか気になり、無理やり辞めさせるべきか迷っています。他のお子様は何歳で卒業されましたか?

おしゃぶりについて質問です.
今月2歳になった息子がまだおしゃぶり卒業出来ません😔
小児科の先生は無理に辞めさせなくてもいつか自分から辞める時が来るとゆっていたのですがほんとにその日が来るのかと発言はありますが、周りと比べると遅めかな?と感じるため無理やり辞めさせるべきなのかと悩んでいます😢

皆さんのお子様は何歳でおしゃぶり卒業されましたか?

コメント

クマちゃん

つい先月卒業しました!
同い年の友達の子供が、もう使ってないと聞いてその日の夜から、絶対渡さないぞ!と決めてなしにしましたが、本人は私が思ってるほど執着してなかったらしく、普通に寝ました。

  • s.m

    s.m

    次の日とかも特におしゃぶり気にしてる様子もなかったですか?🤔

    • 10月8日
  • クマちゃん

    クマちゃん

    なかったですね。喃語のおしゃべりしたりモゾモゾして、そのうち寝てました。

    • 10月8日
  • s.m

    s.m

    なるほど!
    参考になりますありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月9日
いちご大福

上の子は2歳になった月に辞めました!
おしゃぶり大好きで日中はもちろん夜寝る時もしてたのですが、「チュッチュね、泣いてる赤ちゃんのお家に行かなきゃいけないんだって!」とか言って与えず「チュッチュ早く帰って来るといいね〜」って言い聞かせながら寝かせてたらそのうちなくてもいられるようになりました!笑

  • s.m

    s.m

    初めはおしゃぶり探して泣いたりとかしてましたか?😢

    • 10月8日
  • いちご大福

    いちご大福

    それがそんなこともなかったです😳
    始める前に、もうすぐチュッチュとバイバイね〜と言っていたのでなんとなくはわかってたのかな?と思います!

    • 10月9日
  • s.m

    s.m

    凄い😢😢
    私も声掛けして挑戦してみます😔参考にさせてもらいます🙇‍♀️ありがとうございます!

    • 10月9日