「おしゃぶり卒業」に関する質問 (2ページ目)

おしゃぶり卒業! イヤイヤ期真っ只中の2歳1ヶ月。 そろそろ卒業なせなきゃなぁとはずーっと思った 余裕がただでさえないからさ よく強く怒っちゃうし、こっち都合でサヨナラさせたのに怒るのは違うしとずーっとおしゃぶりに甘えてきたんだけど もう2歳1ヶ月なきゃないで寝れる…
- おしゃぶり卒業
- 2歳
- パパ
- ゴミ箱
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1






1歳11ヶ月になりました おしゃぶり卒業してお昼寝するのが大変になりました、でも眠そうだったりでぐずるのですが この月齢だと皆さんお昼寝してますか? してない方は朝と夜何時頃寝て起きてますか?
- おしゃぶり卒業
- お昼寝
- 月齢
- 1歳11ヶ月
- ママリ
- 2


1歳過ぎて急に始まった寝グズりに イライラしてしまいます⋯ 1歳になるまでは眠くなると わたしの腕枕で寝てくれるようになったのに 1歳過ぎて寝グズりが酷いです。 11ヶ月で卒ミし 1歳0ヶ月で卒おしゃぶりしました。 おしゃぶり卒業は最初は大変でしたが 1週間もしないうちにお…
- おしゃぶり卒業
- 夜泣き
- お昼寝
- 夫
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 0



4月から保育園に息子を預け、午前中復職する予定です。息子は現実1歳5ヶ月です。 息子は生後1ヶ月の頃からおしゃぶりしてます。 今は昼夜寝る時に使用しており、日中はほぼ付けていません(ぐずった時はつける時あります!) 通う園からのしおりに、衛生面上おしゃぶりは持ち込め…
- おしゃぶり卒業
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- チェハ
- 2


なんか疲れました。 下の娘のことなんですが1ヶ月くらい前におしゃぶり卒業しました(おしゃぶりが落ちる度に起きて泣くため) ただやめたのに夜通し寝ることなくむしろ寝かしつけの時に大泣きだし夜何度も起きる、寝不足続き… 最近は体調不良で常に機嫌悪い… 色んなことが重なりす…
- おしゃぶり卒業
- 旦那
- 寝かしつけ
- 寝ない
- 大泣き
- たんぽこ👦🏼
- 2

もうすぐで生後3ヶ月の娘が寝る時に指しゃぶりをしようと必死です🤣 まだうまく吸えないので大丈夫ですが吸えるようになったら癖ついて指しゃぶりマスターと化す未来が見えています、、 上の子はおしゃぶりを生後1ヶ月からしていて2歳すぎても外れず2歳3ヶ月頃ようやく卒業できま…
- おしゃぶり卒業
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 2歳
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3







2歳の子の口元にあるぶつぶつなんだと思いますか?🥲 先月までおしゃぶりしてて、中々消えないのでおしゃぶり卒業しました。 中々皮膚科が混んでて行けてないので、赤ちゃん用フルコート塗ってみたのですが… 写真だと見づらいのですが、ニキビのような真ん中にぶつっとなってるの…
- おしゃぶり卒業
- ニキビ
- 赤ちゃん
- 2歳
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 1


いまだに夜中何度も起きます🥲 1歳になるちょっと前からミルク卒業しており 1歳1ヶ月になってすぐ頃におしゃぶりも卒業しました。 元々夜中起きやすい子ですが ミルクやおしゃぶり卒業すると だいぶぐっすり寝てくれるようになると聞いて 思い切っておしゃぶり卒業がんばったの…
- おしゃぶり卒業
- ミルク
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

【おしゃぶり卒業に成功した方にお聞きします👶🏻】 ①一気にやめさせましたか?徐々に、段階的にやめさせましたか? ②何日ぐらいで卒業できましたか? 1歳になったことを機に今夜の寝かしつけからおしゃぶり卒業を決行しました。 初回は本当に通報されるんじゃないかというレベルで1時間…
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- 1歳
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 6



おしゃぶり卒業の仕方教えてください💧 トントン、抱っこじゃ寝ません、指しゃぶりもしないです、自分でねんねできるように様子見してても、目を擦ったりあくびばかりして結局寝ぐずり来てしまい、、なかなか卒業出来ません、、 歯並びも悪くなると聞くし卒業したいのですが😭 こ…
- おしゃぶり卒業
- 指しゃぶり
- 寝ぐずり
- ねんね
- トントン
- ママリ
- 1

おしゃぶり卒業について🎓 生後3ヶ月頃からおしゃぶりを使用していて生後8ヶ月頃まで寝る時だけのおしゃぶりでしたが段々と親子共々依存してしまい今では日中も常につけっぱなしだったりすることもありますがそろそろ卒業しないとなと思っています🥹 思い切って寝る時だけ(どうし…
- おしゃぶり卒業
- 絵本
- 生後3ヶ月
- 生後8ヶ月
- ベビーカー
- みゆ
- 2