「おしゃぶり卒業」に関する質問 (2ページ目)
おしゃぶり卒業された方に質問です!! ・何ヶ月ぐらいできっかけは何で辞めましたか? ・どうやってやめましたか? ・やはり辞める時はグズグズなりますよね?
- おしゃぶり卒業
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 4
おしゃぶり卒業した子指しゃぶりしてますか??🥹 おしゃぶり卒業をそろそろ考え出してるんですがおしゃぶりしてないとずっと指くわえてるのでまだ卒業しなくてもいいのかなと悩みます🥹
- おしゃぶり卒業
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後1ヶ月女の子のママです。 1日中のほとんど泣いています。 ミルク飲んで15-30分後には泣いて抱っこしても泣き止まないことが多いです。 常におしゃぶりを使用することを検討しています。泣いてる時に一時的に使用すればすごく落ち着いて抱っこしていなくても1人でいられます…
- おしゃぶり卒業
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 5
おしゃぶり何歳何か月でやめましたか?悩んでるのでアドバイスください。。 1歳でやめようと思いつつ、寝る時にないとぐずりまくりで寝かしつけの時だけ未だに辞められず… 日中起きてる間は付けないようにしてますが、寝る時はないとダメで、完全に寝てから取るのですが、寝て…
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- パート
- 1歳
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳8ヶ月なのですがおしゃぶり卒業出来ていません。 寝かしつけの時以外は基本しなくても平気だったのですが最近はおしゃぶりがないと口を指さしてアピールしたりずっと機嫌が悪いです。 ゴムの部分をかじって破いてそこから空気が入るのが気にくわないのか破いたおしゃぶりは嫌…
- おしゃぶり卒業
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 値段
- はじめてのママリ🔰
- 3
お盆中におしゃぶり卒業試すか迷ってます。 1歳2ヵ月で産まれた時からおしゃぶりで寝かしつけしています。 今は昼寝、夜寝る時に利用。寝る時だけで日中はつけていません。 指しゃぶりの移行が気になるので卒業は1歳半以降で良いかなと思っていましたが、夜中おしゃぶりが外れて…
- おしゃぶり卒業
- 旦那
- 寝かしつけ
- 指しゃぶり
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1
おしゃぶり卒業したのうちより遅い子いない!!!って方いやますか😂? ちなみにうちは上の子2歳7ヶ月で、寝る時のおしゃぶり取れる気ゼロです!おじさんになるまでする訳じゃないしと特に気にしてないですが😂
- おしゃぶり卒業
- 上の子
- 2歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
おしゃぶりについてです。娘は睡眠時のみおしゃぶり使用しています。安心材料になっていておしゃぶりをするとひとりで寝てくれます😌 1歳で保育園入園予定なのでお盆の連休でおしゃぶり卒業しようかと思っていたのですがふと、娘の安心材料取っちゃっていいのか?と不安になりまし…
- おしゃぶり卒業
- 保育園
- 1歳
- 入園
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 3
明後日で生後7ヶ月になる娘が急におしゃぶり拒否になりました。寝かしつけだけに使用していて、口に入れるとペッとだされてしまい、本人は寝れず大泣きです。。30分ぐらい抱っこしていても寝れず、代わりになるタオルやガーゼをあげてもダメ、、もう一回おしゃぶりを口に入れたら…
- おしゃぶり卒業
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 大泣き
- きなこ
- 2
どうやったらおしゃぶり卒業できますか😭 今まで何回か試したけどむりで、今日は心を鬼にして頑張るって思って始めたものの3時間何しても泣き止まず結局私の心が折れておしゃぶりわたしてしまいました おしゃぶりわたした瞬間に爆睡でした いつも旦那とは何があっても絶対絶対寝…
- おしゃぶり卒業
- 旦那
- 寝かしつけ
- 寝ない
- 虐待
- はじめてのママリ🔰
- 3