「縦抱き」に関する質問 (4ページ目)
コランハグの抱っこ紐使ってる方いますか? 首座り前は横抱きだと思いますが 縦抱きでもできるようにサポートできるような ものってありますか?
- 縦抱き
- 抱っこ紐
- コランハグ
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 0
上の子のとき(8年前) 新生児、首座り前から使える抱っこ紐で 縦抱きできるのあったかな🤔 別途のシートつけて寝かせて使うもの買って 結局不便でその機能使わなかった😂 エルゴオムニデラックス気になってて 買い直すか悩む😕
- 縦抱き
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 新生児
- ラック
- はじめてのママリ🔰
- 2
7年以上あけての出産になります。 上の子のときに使っていた抱っこ紐が 何個かあるのですが、 新生児、首座り前から縦抱きで使える抱っこ紐を 持っていません。 上の子がいるのでどうしても連れ出さないと 行けないときがあるし 首座り前から使えて両手が塞がらないもの があれ…
- 縦抱き
- 抱っこ紐
- スリング
- 新生児
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2
夜寝てから添い乳してるのですが 添い乳あるあるの1時間おきくらいに泣いてしまいます😭 泣く理由はおっぱいが外れて探してる感じです😢 目はつぶったまま泣いて探してるところに パクッと咥えさせて対応してますが こまめに起きるのが最近苦痛で、、 そろそろ夜間断乳しようかな…
- 縦抱き
- 抱っこ紐
- 泣く理由
- おっぱい
- 夜間断乳
- はじめてのママリ🔰
- 1
ミルクを飲ませて30分くらい縦抱きにしているのに吐き戻しがあるのですが、なにか良い方法知りませんか?🥲 ゲップは出る時と出ないときがあり、出たときでも吐き戻しはあります。 出ない時は30分は縦抱きでユラユラ歩いてます。
- 縦抱き
- ミルク
- ゲップ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後3カ月半の我が子が自閉症なのでは?と疑ってしまい辛いです。 気になること ①新生児の後半から横抱きを極端に嫌がりできない 縦抱きだと泣き止むが体を預けてこない ②手がかからない よく寝る 生後2カ月になると夜通し寝る ミルクで起きるのも泣か ず…
- 縦抱き
- ミルク
- オムツ
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ👶
- 4
生後5ヶ月です。 まだ完全に首が据わってなくて、寝返りもまだしません。 また、背中の反りが強くて、横抱きでも縦抱きでも背中を反らせます。 このまま見守ってていいのでしょうか…
- 縦抱き
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後4ヶ月、そり返りが強いです😔 縦抱きするときは反らないように心がけているつもりですが、外に興味があるのか眠たすぎるのか、そり返りすぎてしまいます😥😥 横抱きにして背中Cカーブにしてもうーうーと声を出してあんまり好きではなさそうです😞 寝返りも左にしかしないし、そ…
- 縦抱き
- マッサージ
- 生後4ヶ月
- 発達
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「縦抱き」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水