※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

そり返りが激しい赤ちゃんの抱き方やヒップシートの使用について相談したいです。抱っこの仕方や、月齢が上がるとそり返りが改善されるか、ショルダー型ヒップシートの購入が安全か教えてください。

そり返りが激しい子の抱き方やヒップシート利用について

よくショッピングモールなどで、片手でお尻〜腰あたりを支えて抱っこしてる方やヒップシートを使っている方を見かけます。
月齢も同じくらいに見える赤ちゃんもいて、同じように抱っこしたいのですがそり返りが激しく難しいです💦
縦抱きでも急に足をぐーんと伸ばして後ろに倒れるので両手で肩とお尻を支えないと危ないし、抱っこ紐でも買い物中は首をのけぞってキョロキョロしています😣

抱っこの仕方
月齢があがるとそり返りはマシになるか?
ショルダー型のヒップシートの購入を検討してるが、まだ危険か?

↑同じような経験がある方教えてください!
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

       チョッピー

六ヶ月でもう大丈夫だと思いますよ〜3ヶ月くらいからしてます。前向き抱っこしちゃえば仰け反っても子供の背中と自分のお腹がくっついているので自分の方に来ませんかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前向き抱っこの時は余程のことがない限りそり返りません(ギャン泣きの時など)
    前向きでヒップシートを使うということは腰巻きタイプですか?(ショルダーでもできますかね👀?)

    • 6月11日
  •        チョッピー

    チョッピー

    腰巻きタイプです〜多分そっちのが軽く感じます

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そっちのほうが体重が分散するんですかね😳
    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

ヒップシートは基本的に腰が座ってからなので腰が座ってるならOKです。
前向き抱っこしても反り返りますか?
前向き抱っこで体勢が安定するなら色んな景色を見たい子なんでしょうね😊
うちも腰座ってからは対面抱っこを嫌がるようになったのでヒップシート使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前向きの時はほとんどそらないです。
    キョロキョロしてるので景色が見たいタイプなんですね💡
    ヒップシートは腰巻きタイプを使用してますか?👀

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もそのタイプで1歳前に抱っこ紐卒業しました😂
    腰巻きタイプとショルダータイプとショルダーバッグタイプを持ってますが私が1番使うのは腰巻きタイプです😊

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    うちも同じ感じになるかもです😂
    なるほど💡
    ショルダータイプで検討してたんですが、腰巻きも調べてみたいと思います✨

    • 6月11日