「赤ちゃん返り」に関する質問 (46ページ目)
下の子が未就園児、年中のお子さんで幼稚園児の方にお聞きしたいです。 上の子が帰ってきてからどのように過ごしていますか? もう本当しんどいというか、なんかこれでいいのか?とわかりません。 娘は下の子が産まれてから、かなり赤ちゃん返りをした時期がありました。だいぶ…
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4
みなさん保育園の個人面談て毎回してますか?? 年2回?なので今まではやっていたんですが、今年の担任はいまいちだし赤ちゃん返りの登園拒否は落ち着いたからいいかなぁ〜と思ったりしつつ、でも先生から見て実は困ってることとかあるかなぁとか思ったり🤔
- 赤ちゃん返り
- 保育園
- 先生
- 担任
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 4
上の子のメンタルってやはり毎日気にしないとだめですよね😭 下の子が産まれてから数ヶ月、赤ちゃん返り+反抗期が本当にえげつなくて新生児期よりかなりしんどかったです。少し前から、かなり落ち着いたのですが、幼稚園から帰ってきてから、正直娘にめちゃくちゃ気を遣っていて…
- 赤ちゃん返り
- 新生児
- 幼稚園
- 生活
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
二人目を出産して2週間が経ちました。 退院してからというもの、上の4歳の娘の赤ちゃん返りが凄いです。 上の子優先と頭で分かってはいても、私もいっぱいいっぱいで優しくできないことがしばしば、、、 その度に娘と一緒に涙を流しています。 同じ経験のある方、どのくらいで…
- 赤ちゃん返り
- 4歳
- 二人目
- 出産
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳〜3歳頃のお子さんがいて、下の子が産まれたという状況だった方いますか?? 上のお子さんは何ヶ月ごろから赤ちゃん返りや嫉妬がなくなりましたか??🥹 特に上の子が女の子の方、、、! もちろん男の子の方のお話も聞きたいです!🤗
- 赤ちゃん返り
- 2歳
- 女の子
- 男の子
- 3歳
- はじめてのママリ
- 6
胎動っていつ頃から激しくなりましたっけ😭? 上の子胎動中期から陣痛が来る直前までめちゃくちゃ激しめだったので生きてる!と安心できましたが2人目かなり胎動少なめで毎日心配になります😭 上の子が赤ちゃん返りとイヤイヤ期でそれの対応してるととても安静とは言えない毎日を送…
- 赤ちゃん返り
- 陣痛
- 胎動
- 妊娠30週目
- 上の子
- はじめてのママリ
- 2
イヤイヤ期?赤ちゃん返り?でしょうか… 精神的に来てるので否定的なお言葉は御遠慮ください。 今まで買い物で暴走するけどそれ以外ぐずったりも無く育てやすい子でした。 1週間前くらいから今まで無かった夜泣きが突然始まり(3時くらい~5時くらいまで) 大好きだったお風呂…
- 赤ちゃん返り
- 夜泣き
- 旦那
- お風呂
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「赤ちゃん返り」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水