「赤ちゃん返り」に関する質問 (209ページ目)





3歳差のお子さんをお持ちの方に質問です⭐️ 上の娘が今月3歳になり、来月には二人目が生まれます☺️ 3歳差育児ってどんな感じですか?? 上の子はヤキモチ妬いたり、赤ちゃん返りしたりしましたか💦
- 赤ちゃん返り
- 育児
- 3歳
- 二人目
- 上の子
- つむ
- 2



2歳10ヶ月、トイトレが全く進みません… 一時期は起床時もおむつにおしっこが出てなくて朝一はほぼトイレで成功、 その後も自らおしっこ・うんち行きたい!と教えてくれるので 連れて行くと出来る、みたいな感じだったのが ある日突然本人のやる気がなくなってしまったのか? ト…
- 赤ちゃん返り
- 2歳
- 幼稚園
- 出産
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 3


上の子の赤ちゃん返りほんとうにつかれます 昼間は意味もなく抱っこ抱っこで、 座ってご飯を食べていてもずっとおっぱいを触ってきたりすぐ抱っこしてと膝の上で向き合いながらご飯をあげて 寝かしつけも、母じゃないと寝ないし それもおっぱいを触ってないと寝ない。 夜泣きも…
- 赤ちゃん返り
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 上の子
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1

切迫流産を診断され 絶対安静って言われました。 それでも保育園も待機児童待ちで ゆっくりもしていれません。 家事育児でバタバタ。 赤ちゃん返りみたいになって抱っこ抱っこ。 それでも大丈夫なのでしょうか。 安静っていう安静にはおれないのが事実です。
- 赤ちゃん返り
- 保育園
- 家事
- 育児
- 夫
- はじめてのママリ👶🏻
- 5







2歳差育児してる方!! 何歳になれば多少育児楽になりますか?💦 今は上の子はイヤイヤ期と赤ちゃん返りで 下の子はもちろん自分じゃ何も出来ずで大変しかありません😭
- 赤ちゃん返り
- 2歳
- 育児
- 上の子
- イヤイヤ期
- しりママ
- 5


2年前に下の子が産まれ、上の子は赤ちゃん返りがありましたが未だに続いてる気がします。 下の子が抱っこ!と言ってきてしてたら上の子も抱っこして!と言ってきたり、5歳になったのに最近1日に1回癇癪もあります。 幼稚園もママと教室行きたいとか着替え手伝ってなどあり、私も…
- 赤ちゃん返り
- 着替え
- 幼稚園
- 5歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


娘が可愛すぎて、好きすぎて、 2人目について心が決まりません🥺 よく聞く「上の子可愛くない症候群?」になるのも怖いし、2人目の子を可愛く思えないのも怖いし、、 娘はまだイヤイヤ期もきていないので今とても楽しいばかりです! なので2人目ってなってきているのですが、…
- 赤ちゃん返り
- 産後
- 妊娠中
- 上の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 6




長女(6歳)への暴言が、とまりません…泣。 可愛い可愛いと育ててきた長女ですが、次女を妊娠中に、生理的に無理な瞬間ができてきました。 おっぱいを触ってきたり、胸に顔をうずめてきたり、お腹に口をつけてブーとするときです。 ホルモンバランスかわからないけど、あんなに…
- 赤ちゃん返り
- 息抜き
- 授乳
- 生理
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 5



関連するキーワード
「赤ちゃん返り」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水