「背中スイッチ」に関する質問 (91ページ目)





指しゃぶりをしてないと泣き続ける赤ちゃんていますか?娘の指しゃぶりで、すごく悩んでいます。 生後1ヶ月から今に至るまでずーっと日中も寝る前も指しゃぶりをしています。 吸う力も強いので、今日右手の親指少し皮がめくれていたので薬を塗ってミトンをしました。(ひどくはめ…
- 背中スイッチ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- 指しゃぶり
- ぴーかお
- 3


数日前から寝入りの大泣きが復活してしまいました😭 生後3ヶ月半頃から今までは、「お風呂⇨授乳⇨スキンシップ⇨おやすみ」のルーティンで布団に置くと抱っこなしで19時〜21時の間に寝ていました。(新生児からしばらくは寝入りの大泣きが激しかったですが💦) 数日前から実家に連…
- 背中スイッチ
- お風呂
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 0

最近いきなり夜寝なくなりました、、、 また、私の母などに預けると、ずっと泣くようになってしまいました。 今まで新生児期を過ぎてから6〜9時間ぐっすり驚くほど夜寝ていてくれたのですが、 ここ最近は1時間ほど。。、それも授乳して、寝かせるまでに1〜2時間かかります💦 寝…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月の過ごし方について質問です。 授乳間隔は約3時間〜5時間で、授乳後ゲップをしたあとそのまま抱っこで寝てしまうのでベッドやクーファンに降ろすのですが、昼間は10分足らずで泣き出してしまいます。 夜は比較的まとまって寝てくれるのですが、昼間は背中スイッチと…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 3

睡眠退行中にネントレ始めない方が良いですか? 1.2時間くらいで夜頻繁に起きるようになってしまいました💦 ギャン泣きで抱っこでしか寝なくてそして背中スイッチで1からやり直し、、がつらすぎて😖 抱っこでしかねないので抱っこの癖とりをしたいのですが、、、 かと言ってネ…
- 背中スイッチ
- ネントレ
- ギャン泣き
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1ヶ月の女の子👶🏻です 昼間は爆睡で夜になると目がぱっちりで 寝かしつけに2時間〜下手したら2時間以上かかります🥲 混合で夜間はおっぱいだけなのですが 授乳中に眠ってしまってゲップを出した後布団に寝かせると背中スイッチが入ってギャン泣きです😑 授乳が頻回&自分が寝…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4




背中スイッチが敏感過ぎる子にはどうやって対応していましたか? 生後1ヶ月になったばかりの息子が居ますが、魔の3周目以降日に日に背中スイッチが敏感になり、日中はお昼寝中も抱っこしてないと置いた途端起きるので身動き取れずで夜間も授乳時間以外では起きなかったのが最近授…
- 背中スイッチ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 授乳時間
- ママリ
- 0


今までよく寝てくれて寝かしつけに ほとんど苦労したことなかったのですが 生後6ヶ月を迎え母愛が強くなったのか 寝かしつけが大変になってきました😫 授乳後添い寝をすれば時間もかからず ぐっすり寝てくれるのですが 上の子が赤ちゃんのころ手厚くしすぎて 今でも寝かしつけに…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- あるる
- 1



生後4ヶ月になろうとしている娘、現在5キロ程しかありません😭 ミルクも全く飲まないし、母乳もキョロキョロしたり、すぐ離したりで、どうしたらいいのかわからない😭 背中スイッチ敏感で、抱っこじゃないと寝ない。お陰でほぼ泣いている。お腹空いたのかなって思ってミルクを足…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 母乳
- 生後4ヶ月
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 2

背中スイッチがない赤ちゃんいますか? 生後10日ですが、驚くほど手がかかりません😂 たまにフニャフニャ泣くくらいで、ミルク&母乳を飲めばすぐ寝て、合間合間で家事をしたり、上の子の相手をしたり、寝たり…ととっても助かっています。 ベッドに置くと起きる、や自分のモロー…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 母乳
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 7

8ヶ月の息子が寝ない 抱っこは寝るのに背中スイッチがあるのか温もりがないとベビーベッドにいれると大泣き 0時に寝て2歳半の娘のお漏らしで起こされ 1時にミルク 4時に寝て 5時にミルク 6時に娘起床 さっき初めてうとうとと座って抱っこしたまま寝てしまった 息子ちゃんと見てな…
- 背中スイッチ
- ミルク
- ベビーベッド
- 2歳
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

来週で2ヶ月になります。 最近になって日中寝たかと思ったらいきなり泣き出す事が増えました。混合なのでおっぱいあげて足らなさそうならミルク足す方法でやってますが、ミルクだけの場合120mlあげて一度ミルク離すと絶対飲もうとしません。なので80で終わったり100で終わったり…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 混合
- 家事
- はじめてのママリ
- 1


生後3ヶ月の娘がいますが背中スイッチがすごくてお昼寝は寝かせると5分くらいで起きてしまいます😭 生後3ヶ月くらいのお子さんいる方、どうですか❓
- 背中スイッチ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水