「背中スイッチ」に関する質問 (6ページ目)



背中スイッチっていつまで続きますか?😞 夜は発動しないので、お昼寝も布団でできるようになると思うんですけど、、、 今お昼寝は抱っこでしか寝ないなので布団で寝てもらいたい😫
- 背中スイッチ
- お昼寝
- 布団
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 1


生後1ヶ月ってこんなんでしたっけ🥹 生後1ヶ月の娘ですが 今週から背中スイッチがかなり発動していて本当に置くとすぐ起きます! そして少し前までミルクを飲んだらすぐ寝ていたのに全然寝ない!ミルクを飲んだ後でも起きている間はほぼグズって抱っこ抱っこ🥹 かと言っても抱っこ…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 月齢
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1


10ヶ月の息子がいますが最近睡眠後退?みたいな寝つきも悪くなって夜間よく起きる(2.3時間程で)、抱っこしたらすぐ寝ますが底月齢の頃の背中スイッチみたいに置いたら起きます🥹 昨日は夜間の寝かしつけに2時間くらいかかりました!🥹💦 原因は色々あると思うし、何がとは分かり…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 月齢
- 息子
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 1



ミルクの量や間隔、寝かしつけについて聞きたいです。 生後1ヶ月(42日目)の男の子を育てています。 ○今、完ミで育てています。 体重も5キロほどあり、よく飲むタイプなのか 130-140を7回ほぼ8回ほど飲んでいます。 140飲んでも間隔は開かず、早い時では2時間ほどで 開くこと…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後1ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3




新生児育児中です。背中スイッチがすごすぎて1日中抱っこです。置いたら泣くしミルクあげても泣くしもうしんどいです。 背中スイッチ対策教えてください😢
- 背中スイッチ
- ミルク
- 新生児
- 育児
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 4



[夜中覚醒する赤ちゃん] そろそろ5ヶ月になる男の子です。なかなか夜通し寝てくれないand夜中のミルクで寝落ちしてくれないのが悩みです。今も21時就寝〜4時まで寝てくれましたが、ミルク飲んでも寝落ちせず、抱っこ紐して寝かせても背中スイッチで目覚め、イライラしてます。上…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月半たった赤ちゃんの寝かしつけについて 贅沢な悩みを承知の上で皆さんの経験を教えてください。 私の子は比較的よく寝てくれる子で今まで大半は1人で寝入ってくれる子でした。ここ最近はレム睡眠のせいか寝つきが悪くギャン泣きの日がたびたび増えてきました。泣くので…
- 背中スイッチ
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 寝かしつけ方
- 泣く
- まいか
- 1

4ヶ月目前になり、夜の寝かしつけに苦戦し始めました🥲 おくるみ巻いて5分くらい抱っこで寝てたのに、 最近は入眠にも時間かかって背中スイッチ凄いです…! 睡眠退行でしょうか…?
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- おくるみ
- 睡眠退行
- はじめてのママリ
- 1

【2歳 寝る方法】 2歳半の息子が夜全然寝ません😫😫 赤ちゃんの頃からネンネは得意ではなく、背中スイッチも凄かったです💦 夜寝るのは22時半頃が平均で、ここ最近23時半頃になってます😫😫 調べて出てくる対策、照明や温度湿度の調節、ルーティン、ホワイトノイズ、絵本読む、親…
- 背中スイッチ
- 絵本
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後4ヶ月寝かしつけについてアドバイスください😇😇 生後4ヶ月BOYです。高性能背中スイッチを搭載して産まれてきたので新生児の頃からお昼も夜も抱っこ寝です。お布団で自力で寝た事は今まで1度もないです。笑 いまお昼寝は抱っこゆらゆらで寝かしつけて置くと秒で起きるのでその…
- 背中スイッチ
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 7

背中スイッチていつから発動しますっけ?💦笑 いま生後2週間なんですが、抱っこで寝ててもベッドに置くと泣いてしまいます👶🏻 こんなに早く発動してたかな、、🥲笑
- 背中スイッチ
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2


睡眠退行が1ヶ月以上かかることありますか? 睡眠退行がくる前からセルフねんねをしていて、 今でも寝つきが悪く何回も介入しますがなるべくセルフねんねで寝てもらっています。2時間以上かかることもあります。 しかも寝たと思ったら2時間とかで起きてくるし... 夜中もそんな感…
- 背中スイッチ
- 授乳
- パン
- ねんね
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 0



関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水