
生後5ヶ月の息子を抱っこで寝かせていますが、置くとすぐに目が覚めてしまいます。同じような経験をした方はいらっしゃいますか?また、日中の一人寝はいつ頃できるようになりましたか?
生後5ヶ月、もうすぐ6ヶ月の息子がいます。
産まれてから今まで抱っこで寝かしつけをして抱っこをしたまま寝かせていました笑
ちなみに、置いたら新生児並みに背中スイッチあり目がすぐガン開きます笑
このままではやばいかもと思いながら特にネントレも置く練習もせず今も縦抱っこで私にもたれかかりながら寝てます😴
同じような方いらっしゃいますか?また、日中の1人ねんねはいつ頃できるようになりましたか?
- ママリ(妊娠11週目, 生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も1人目しばらく6ヶ月くらいまで毎日昼間抱っこ紐で寝かせてたり、ラッコ抱きで耐えてました😂
日中のねんねはある程度動くようになると疲れて寝てくれるようになりましたよ!特にネントレとかもしなかったです
ママリ
教えて下さりありがとうございます!
今まで勝手に寝たことがない(私が泣いたら抱っこすぐするので早い段階で自分で寝る力付けさせてあげれなかった)のでそんな日が来るのか心配です笑