
コメント

はじめてのママリ🔰
成長の一つではあると思います😭💦
スワドルおすすめですよー!
はじめてのママリ🔰
成長の一つではあると思います😭💦
スワドルおすすめですよー!
「寝かしつけ」に関する質問
娘のオムツがキャパオーバーで漏れる ⬇️ マットやらシーツやら変える ⬇️ 一段落してトイレ行きたくなってトイレへ行って水分補給 ⬇️ 娘が起きて追ってくる ⬇️ 抱っこする ⬇️ 寝かしつけをする ⬇️ 一緒に横になる ⬇️ 腰が…
愚痴です。 寝かしつけで寝落ちしている夫を特に起こしにも行かず 長い間寝て起きてきたかと思えば、家事をしている人の前で何も言わず歯磨きをし出す夫に少し腹が立ち声をかけました。 夫は夜勤明けかつ、前日の夜勤終わり…
生後32日の息子が、全然寝ません。 寝かしつけに4時間かかり、その間何でこんなに寝ないの!?という気持ちもあり全然優しい声掛けもできません、、ダメな母親で辛いです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
3ヶ月入ったときから寝かしつけ楽になって「このままいけるのでは〜?♪」なんて思ってた自分が甘いです笑😂
スワドル検討してみます😭
はじめてのママリ🔰
ありますよねぇ😭💦
うちもいまだに3時間?2時間?起きです😇🦭
はじめてのママリ
楽になりすぎて逆に心配だったんですが、苦戦するとそれはそれで複雑…😇笑
おくるみと指しゃぶりに甘えてました💦
2、3時間起き…!お疲れ様です😵❣️
はじめてのママリ🔰
おくるみも、手出したがりませんか?💦
うちも、4ヶ月くらいでスワドルに切り替えました😭
卒乳までは、起きるもの!と思っているので
案外楽ですよ🤣めっちゃ眠いけど🤣
はじめてのママリ
指しゃぶりにハマってるのでそれで腕出したがります!
ただ睡眠が浅くなるのかなと思って寝かしつけの時はさせない!って決めてて😇うちもスワドル切り替えのタイミングかもですー🥶
私も新生児〜1ヶ月の時は寝なさすぎて気が狂いそうでしたが、良い意味で諦めたら楽になりました😂
今も諦めてます笑
はじめてのママリ🔰
モロー反射で起きちゃいますよね🙂↕️🙂↕️
ですです!
諦めて昼寝で一緒にする、永遠には続かない。って思ってます😂
どんどん声も大きくなっていって辛いですが、
一緒に頑張りましょー💪🌸