「背中スイッチ」に関する質問 (17ページ目)


寝かしつけの方法、夫婦で意見が食い違ってやりにくいし、悩んでいます… 生後3ヶ月の双子を育てています。私は抱っこでの寝かしつけが下手です。落ち着いてはくれますが、すぐに寝てくれません。反対に、パパはすごく上手で(本人は、抱っこ紐のようにぎゅっと強く抱きしめてほ…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 双子
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 森のはる
- 2

生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 最近授乳したあとそのまま寝ることが多く 授乳クッションの上で寝かせてます。 そしてベビーベットの上に置くと 背中スイッチですぐ起きて泣きます😭 なので授乳クッションで 30分から1時間くらい寝かせちゃうんですけど 大丈夫ですかね? 歪ん…
- 背中スイッチ
- 旦那
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2

赤ちゃんの寝具(敷布団)ってどうされてますか? 今生後20日なんですが、ベビーベッドを用意しておりマットレスは固めです。 しばらくは日中も大人しくそこで寝てくれていたんですが、最近体力がついてきたのか手足をバタバタさせたり背中スイッチを発動するようになってきたため…
- 背中スイッチ
- お昼寝
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 寝具
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月ベビーです。 最近抱っこ寝はしますが布団でなかなか日中寝てくれません😂 いわゆる背中スイッチ発動しちゃってるんでしょうか🥲 何かいい方法あれば教えて欲しいです!
- 背中スイッチ
- 生後1ヶ月
- ベビー
- 布団
- さくら
- 2


新生児の寝床についてです。 みなさんはベビーベッドですか? 添い寝ですか?添い寝の場合は同じ布団やベッドなのか、ベットインベッドなのかも教えて欲しいです! なぜそれなのかも教えていただきたいです! 現在ベッドの高さに合わせたベビーベッドを使って寝ているのですが、…
- 背中スイッチ
- ベビーベッド
- 新生児
- 布団
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後16日目です 最近、抱っこで完全に寝たと思って 布団に置くと数分でフガフガいって泣き始めます 背中スイッチ早くないですか?笑 上の子の時はもう少し先だった気が…😂
- 背中スイッチ
- 布団
- 上の子
- 生後16日
- ままり
- 1



3ヶ月の男の子育てています。 寝かしつけのアドバイス頂きたいです。 20〜21時に授乳ミルクを終え就寝、夜間は23〜1時、その後3〜4時台に一回授乳をしていますが、 夜間授乳後でも寝かしつけに1時間かかったりします。 抱っこゆらゆらで寝る→ベットに置くと起きる(お昼寝も背…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後9ヶ月 おねんねがすごく下手くそで、背中スイッチがひどくて朝寝と昼寝が置けなくなりました。 もう肩も首も腰もバキバキでしんどいです。 新生児から5ヶ月まではずっと抱っこしたままじゃないと寝てくれなくて、疲労しか感じなくて、育児が楽しくなかったです。 でも、6〜…
- 背中スイッチ
- 夜泣き
- 生後9ヶ月
- 新生児
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後25日目、後少しで1ヶ月の男の子 ミルク飲みながら寝るか、飲み終わったら満足して、置いておいたら勝手に寝るがほとんどです 普通ですか、、 ぐずるときもありますが、あまりにも育てやすくて、手がかからないので心配、、 魔の3週もないし、背中スイッチもない、、 調べた…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 妊娠3週目
- 産後
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2


2人以上お子様がおられる方で、下の子が生後1ヶ月頃の時のネントレ(寝かしつけ)はどうしてましたか? 今日からゆるくネントレを始めようかなと思い挑戦しましたが苦戦中です(笑) 元々下の子と私はリビングで24時間過ごしてました! だいたい上の子が21時頃に寝室にいけるようにし…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 上の子
- ネントレ
- はじめてのまままり
- 1

来週で6ヶ月です。 ほぼ夜通ししっかり寝られていますが(21-6時)、 日中の睡眠に悩みありです。 最近ベッドスタート・ベッドで寝られることが少なくなり、抱っこ寝や抱っこ紐でそのまま寝かせてしまいます。 背中スイッチというより抱っこからベッドへ移す際の仰向け体勢になる時…
- 背中スイッチ
- 睡眠時間
- 抱っこ紐
- 家事
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1






4ヶ月半で寝返りができるようになりました。最近だんだんセルフねんねできていたのですが、寝返り習得してから全くできなくなりました。眠いのに転がっては大泣き、戻されては大泣き、また転がる、の繰り返しです。抱っこで寝かせて降ろしても背中スイッチ発動で大泣き。もうコア…
- 背中スイッチ
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 大泣き
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1


抱っこ布団、お使いになった事ある方いらっしゃいますか?ただいま妊娠7ヶ月でいろいろグッズを見てるところです。 知り合いの子供さんが二人共降ろすと背中スイッチが入るタイプみたいでギャン泣きをしているのを見て、抱っこ布団の検索に至りました。 双子なのでよく眠ってくれ…
- 背中スイッチ
- 双子
- 妊娠7ヶ月
- グッズ
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水