赤ちゃんの育てやすさについての経験を聞きたいです。上の子は泣きやすく大変だったが、次の子は楽になるか心配。経験者の意見を知りたいです。
赤ちゃん時期の育てにくい子、育てやすい子、二人以上の子育て経験がある方上の子下の子で違いはありましたか?
我が家の上の子は、生後すぐからずっとよく泣くとにかく泣きすぎ、背中スイッチ敏感すぎ、色々調べて夜泣きにきく何のアイテムを使ってもなんだか常に機嫌が悪くよく泣くしかも声がでかくてうるさくて、おまけに重たくて、、それが一歳とかまで続いて遂に抱きすぎてかわたしの体がおかしくなったり悲惨で大変な嵐のような日常でした。母に手伝いにきてもらい、大人が二人でも二人とも寝不足になった時期もあります。
もうすぐ二人目を迎えるにあたり、次はおっとりとセルフねんねとかしてくれるタイプの子だったらどんなに楽なんだろうと考えてしまいます😭
1人目、二人目で違いましたか?それとも似ていましたか?
- ぷにぷにくん(生後0ヶ月, 4歳1ヶ月)
ママリ
1人目、よく泣く子。
2人目は同じくセルフねんねできる子がいい…!と思ってたら本当にその通り生まれてきてくれました😭😭😭✨
ただ…残念なことに成長した今は逆転して、下の子はとにかく寝つきが悪く、眠るまで遊び狂ってます😈
メル
うちの1人目同じく重いし泣くし抱っこマンだしママっ子だし、他にもいろいろ育てにくさMAXレベルでした。
下の子はセルフねんねはしませんが、おっとりさんで寝ぐずりもそんなになく、よく食べ、愛想もよく、私からしたら育てやすい子です。
上の子はイヤイヤ期すぎて、かなりお利口なお姉さんに変わり、下の子は一歳過ぎて自我が出てきて今が大変ですが、それでも、1人目の0歳代の時よりはるかに2人いてる今が楽です(*>ω<*)ノ
退会ユーザー
1人目ということもあり、泣かせるのが怖く泣いたらすぐ抱っこしていたせいもあるのか、自分の体はバキバキだし、子供は抱っこマンになり背中スイッチも発動、よく泣くし声も大きかったですね。
2人目は1人目のように抱っこで寝かしつけをしないように、なるべく抱っこせず過ごしていたので、勝手にセルフねんねを習得してくれてラクだった気がします。
泣いても気にせずに家事したり上の子優先していたら不思議と泣き声が気にならなくなりました。
自分の気持ちの持っていき方も大事かもと思いました。
ママリ
うちは上の子はほとんど手がかからず「本当に育てやすい子だね✨」と言われていたくらいだったのですが下の子はいつも泣いてます🥹同じ親から生まれて同じように育ててもこんなにも違うのか、、と思う程に😅
上の子は半年くらいからセルフねんねをしていましたが、下の子は一歳でセルフねんね出来ません😇ママがくるまでひたすら大発狂してます🫠
卒乳も上の子は一才ですんなり辞めれましたが、下の子は卒乳後2週間たっても大発狂しています🥹
うちは上の子と下の子で全然違いました🥹
育て方だけではなく生まれ持った気質もあるんだなと痛感しました😂
コメント