「背中スイッチ」に関する質問 (136ページ目)


一歳の寝かしつけのおしゃぶりについて。 昼寝と就寝時の寝かしつけにおしゃぶりを使っています! 昼寝は抱っこで寝かしつけた後ベッドに置くときにおしゃぶりで背中スイッチ対策して、夜は真っ暗な寝室でおしゃぶりを渡して寝てもらってます。(夜のみおしゃぶりなしでセルフで…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 昼寝
- ベッド
- おしゃぶり卒業
- ママリ
- 1








新生児から2ヶ月半頃まではおっぱい飲んで寝落ちしたらゲップトントンしてあげて、わりと雑に布団におろしても起きずに寝ていたのですが、最近おろすとろすぐ起きます💦 背中スイッチ作動し始めたのでしょうか… いつもは決まって3回おろしたら即起きる、を繰り返してたのですが今…
- 背中スイッチ
- 旦那
- 寝かしつけ
- 新生児
- 布団
- 5歳差兄弟❤︎ママ
- 0



どうした娘えええ!肌寒いからお布団が気持ちいいのかな?昼間もずっとギャン泣き背中スイッチ発動してたのに昨日からトントンでスーッと寝るー😭💕怖い!逆に怖いぞおおおw 1人の時間幸せー😭✨
- 背中スイッチ
- 布団
- ギャン泣き
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1





3ヶ月半で急に夜、寝なくなった事がありますか? 今までは寝かしつけて5.6時間寝て、 授乳後2時間ぐらい寝る感じだったのですが、 昨日、寝かしつけても30分〜1時間で起きてしまいました😣 抱っこで寝かしつけなのですが、すぐに熟睡してくれたのでそのままベビーベッドに置い…
- 背中スイッチ
- 着替え
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はらぺこりんご
- 2

初めて投稿させていただきます。 生後4ヶ月の男の子を完母で育てています。子どもの性格なのか、眠くてもなかなか寝つけません。睡眠不足がずっと続いています。朝、昼、夕と1時間以上ずつ寝てくれる時もありましたが、最近は30分だったり、全く寝なかったり、活動時間も見て寝か…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 予防接種
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- ママリ初心者🔰
- 7


夜中だと授乳して布団下ろした後におきたら、そのまま20分〜30分そのままにしてると寝てくれるようになったんですが、日中は背中スイッチがすごい😣💦そして、寝ない!
- 背中スイッチ
- 授乳
- 布団
- 寝ない
- はーまま
- 3








生後2ヶ月女の子子育て中です!もうすぐ3ヶ月ですが夜のネンネについてです。 寝かしつけはミルクをあげてからバランスボールに乗り寝かし、背中スイッチと戦いながら2時間程書けます😓ここですでにヘトヘト。夜は最初は4時間くらい寝て、起きたら授乳しそこからバランスボール…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- さちゃーん
- 1
関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水