※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

子供がセルフネンネやトントンで寝かせる方法について、何ヵ月から始めたか教えてください。ジーナ式は考えていないそうですが、他の方法で寝かし付けを進めている方の経験を知りたいです。

【セルフネンネについて】
上の子は泣いたら抱っこでずっと抱っこして
寝かし付けをしていて疲れたので
今回はセルフネンネまたは、トントンで寝れるように
出来ればなーっと思っています。
完ミで、息子も抱っこマンで背中スイッチが
凄いです…😣

ジーナ式はスケジュールがうまくいかなさそうなので
考えていません。
セルフネンネやトントンで寝かし付けをされているかた
どのように進めていきましたか?
また、何ヵ月くらいから始めましたか?

コメント

ハナ

新生児の退院した時から始めました𓅯 ะ
セルフねんねでは無くて、
夜は寝て 朝は起きる というのを
覚えさせる?習慣的に確率させる
方法で、緩く開始しました👶🏻


3ヶ月前には夜間授乳なく
朝まで寝てくれています!
1歳になった今も持続しています。

おしゃぶり次ですが💧
そろそろ、卒業なので何日間かは
寝かし付けに苦労しそうです😭

  • ハナ

    ハナ


    ごめんなさい💧書き忘れました!


    セルフねんね で、寝ています( ˊᵕˋ ;)
    寝るまで親は暗闇の中で
    一緒にいますが
    トントン等だと気が散るようで笑
    一緒にいるだけです笑

    • 10月9日