



新生児20日目です 魔の3週目で朝からずっとほぼ寝ずに夜も5時間ずっと泣き叫んでたりします こんなに寝なくて大丈夫でしょうか。 またベビーベッドに置くと泣き始めてしまい抱っこしないと治りません(夜は抱っこしても泣き続けてることも多いです ) 新生児ってこんなものです…
- 新生児
- 妊娠3週目
- ベビーベッド
- 夫
- 魔の3週目
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後12日目の新生児を子育て中です。 退院してから今日まで毎日、朝方から昼過ぎの 6時間ほど覚醒していて何をしても寝てくれません。 新生児ってこんなにぶっ通しで起きてるものですかね?💦 ミルク足してみてもオムツかえても抱っこしても 目がぱっちりで寝る気配がなく、最後は…
- 新生児
- ミルク
- オムツ
- 子育て
- 生後12日
- はじめてのママリ🔰
- 3


出産予定日の次の日に歯医者の予定を入れてしまいました…。(リテーナーもらうだけ) 出産日次第で予約変えるつもりでいます💦 出産後どのくらいで外出していましたか?? 夫と新生児は家において外出1時間以内くらいです。
- 新生児
- 出産予定日
- 歯医者
- 夫
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後19日目です。おしゃぶりはいつから使っていますか?新生児から使っても問題ないのでしょうか?完母なので、おしゃぶりを吸うのに疲れて乳を吸ってくれなくなると困るのですが、、、
- 新生児
- おしゃぶり
- 完母
- 生後19日
- モモリ
- 2





保育士さん、またはご存知の方に質問です🙇♀️ 息子は完全遮光の静かな寝室か、走ってる車のチャイルドシートでしかお昼寝ができません。。暗くて静かなら2時間以上寝ます。 寝室で寝る時は、サークル内に敷布団を敷いて、走ったりサークルにぶつかったりして15分ほど一通り暴れ…
- 新生児
- 寝かしつけ
- お昼寝
- チャイルドシート
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3



息子の体重が4000gまで増えたのですが 新生児サイズのオムツは今残ってるので終わりでいいと思いますか💦 次からSサイズにしても大丈夫でしょうか。 オムツサイズアップの目安が分からなくて、🥹
- 新生児
- オムツ
- 体重
- 夫
- 息子
- achan
- 2






就寝時の部屋割りについて質問です🙇♀️ 現在7歳・1歳10ヶ月・新生児の赤ちゃんを育てています。 パパは育休中です。 夜の就寝時の部屋割りですが、わたしと新生児だけ下の部屋で寝ていて、他の3人は上の寝室で寝ています。 寝かしつけは新生児をパパに下の部屋で見ていてもらい…
- 新生児
- 寝かしつけ
- 育休
- 赤ちゃん
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水