
コメント

はじめてのママリ🔰
小学生以上じゃないですが💦
・オムツは安いのでよかった
(オーガニックのとかを買ってました😂)
・オムツはBOS袋とかじゃなくて良かった(今はパン袋)
・おもちゃを買い与えすぎた
(下の子でもう買うものがないです😂同性なので特に)
・本を買うのもいいけど図書館も併用がオススメ
・イベント(入学式のスーツ)などは安いのorメルカリとかでいい
私は軽く潔癖があるので無理ですがママ友などは途中で家を買いそれに伴い車も購入してもう子供も産まないのでチャイルドシートなどもジモティや中古で購入してました!
その時はえ!と思いましたが確かに時期も数年だしいつか処分するものだし頭いいなと思います🥰
私は逆にスタジオはお金を気にせず撮るべきと思います✨️
小さい内はイベント多いし高いなと思いますが大きくなればなるほど撮ってくれないし撮るイベントもないので今だけです🙌🏻その代わり無駄に高いスタジオアリスなどでは撮らないでデータ全部くれる所などで撮ってます✨️

はじめてのママリ🔰
オムツ、漏れなければ安いものでヨカッタって思います🙆
スタジオ撮影は、福袋やキャンペーン使うと2人、衣装各2種類で15000円で済みました
あと、旅行は子供が小さなうちは自分の行きたいところでよかったなぁ、など💡
-
はじめてのママリ
おむつ消耗品ですもんね💦
確かにスタジオ撮影は、同じ金額かけるなら、
枚数少なめで、時期を分けて撮る方が良さそうですね!
旅行に関しては確かに…大きくなってから子供の希望通りの場所に連れて行くことになりますもんね💦- 11月30日

はじめてのママリ🔰
我が家はA型ベビーカーいらなかったです。たいてい車+抱っこ紐で移動だったのと、抱っこ紐で重たくなってきたなーと感じるころには、安いB型の方がバスや電車の時の持ち運びも楽で便利でした。バウンサー(高いものじゃないですが、)も、うちの子はあまり好きじゃないみたいで全然使わず、早々にしまってしまったのでいらなかったなぁと思います。
-
はじめてのママリ
私もA型ベビーカー、初めての妊娠で奮発して買いましたがいらなかったです😂
子育て、買ったはいいけど必要なかったものって結構ありますよね…- 11月30日

はじめてのママリ🔰
ストッケのハイチェアはなんだか使い勝手が悪くなり手放してしまいました😓もったいなかったなー💦ビデオカメラも買いましたがほぼ使わず。
空気清浄機もアレルギー気味の息子のために買いましたが効果を感じなかったですね。今は加湿器だけです。
色々買って家が物だらけになるより、広々してるほうが子どもは嬉しいんだなと思います!
-
はじめてのママリ
ハイチェア有名なとこだと高いですよね😨
親としては安全面とか質の良さとか考えますよね💦
ても広々した方が嬉しいこと、覚えときます!
ありがとうございます!- 12月1日

moko♡
1番上の子のスタジオ撮影ですね💦
こちらも初めてだし
初めての子だった事もあり
店員さんに勧められるがまま
セットになってるパックにしましたが高かったです😥
物は確かに立派ですが
飾る訳でもないし
データだけ残す感じで小物で良かったなって思います😓
はじめてのママリ
たくさん挙げてくださりありがとうございます!!
おむつ、おむつ袋、おもちゃに関してはすでに同感です😂
チャイルドシートも私は抵抗ありましたが、よくよく考えるとほんと短い期間ですもんね🤔
イベント系参考になります!
スタジオも高くつくけど、悩みます💭