
生後9日目の男の子を育ててる初ママです。 完ミなのですが、ミルク飲ませると必ず毎回1回〜2回むせて咳き込んだり苦しそうにしてます。 新生児の時期、ミルクでよくむせてたお子さんいらっしゃいますか??
- 新生児
- ミルク
- 男の子
- 完ミ
- 生後9日
- かいかいママ
- 1






コニー(サマー)の抱っこ紐使っている方 いらっしゃいますか? 2人目が生後1ヶ月を迎え 上の子の保育園送迎用に 抱っこ紐サマーのXSを 購入しました。 家で新生児抱っこで足を入れて 装着したのですが結構パツパツで 下ろす時に肩のところもパツパツで おろすのに苦労しました。…
- 新生児
- 保育園
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3





産後から義理実家が嫌いになってしまった方いますか?😭 元々程よい距離感で、よくしてくれていて仲良かったと思うんですが、産後会いたくないと思ってしまい、、、 コロナ心配しすぎだよ!と何度も言われ、私の母にラインで、あの2人コロナ恐怖症だから何もしてあげれなくてもど…
- 新生児
- 旦那
- オムツ
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

3時間でいいの... お願いだからまとまって寝てください 2時間持たずに横でぐずぐず、、、 トントンしないとギャン泣き。 抱っこしたら置けなくなって、、 新生児の時の方が寝てたよ息子😕
- 新生児
- 息子
- ギャン泣き
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2



現在6ヶ月でもうすぐ7ヶ月になる息子がいます。 生後7日目より新生児痙攣という診断名でてんかん発作が一ヶ月以上続き、2ヶ月ほど入院していました。(生後3ヶ月になる前に痙攣は収まったものの、現在も服薬中です) 色々検査を受けたのですが原因がわからず、遺伝子検査…
- 新生児
- 夜泣き
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- 月齢
- はじめてのままりん
- 6





2人目出産してマタニティライフも出産も新生児の子育ても色々最後だな~と思いながら今日も過ごしていますが男の子もほしいと思っている自分がいます👶でもつわりの辛さ、出産の痛さ、その後のおっぱいの痛さ、経済的な問題など3人目を考えれる余裕がありません😭😭子供は可愛いけど…
- 新生児
- つわり
- 子育て
- 男の子
- マタニティライフ
- はじめてのママりさん
- 5






生後1ヶ月経ちました(˙˘˙ ) 1ヶ月検診で体重が3900ぐらいで オムツはまだ新生児サイズ使ってます! Sサイズに変える時の目安は体重ですか? 何を基準にサイズ変えたらいいですか?
- 新生児
- オムツ
- 体重
- 生後1ヶ月
- 1ヶ月検診
- ぽちゃ
- 3


関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水