※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児がミルクを飲んだ後、布団に寝かせると、唸ったりクネクネするのはよくあることでしょうか?

新生児がいます!!ミルク飲んだあと布団に寝させると、寝付くまでしばらく唸るような声出したり、体をクネクネしたりします!!
よくあることですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

よくやってました\(´ω` )/唸るの懐かしいです🥹今だけです🥹💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今だけなんですね!!唸っているので、どこか苦しいのかなって思ってました😂

    • 6月15日
ぷり

唸るのはよくある事だと思いますよ。
うちも2人とも唸りがうるさくて一時期私が眠れなかったぐらいです💦
原因はネットにも書いてあるので、当てはまるのがあったら、対処してあげたらいいなかなと思います!

うちはゲップを出すのが下手だったので、授乳は飲ませてゲップ、飲ませてゲップとわけてやったりしてました。

飲ませた後もしばらく縦抱きでゲップをとにかく頑張ってましたね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もゲップさせるの苦手で、そのまま寝させちゃうこともあるくらいです😂唸りが大きいので、どこか苦しいのかなって思っちゃうくらいです😂

    • 6月15日
さくら

うちの子たちも唸ってました!
生後一ヶ月を過ぎると無くなりますよ。今だけです😌
懐かしいです💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の時期だけなんですね!!安心しました😌

    • 6月15日