![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
玄関以外別の2世帯ですんでいます。 もうすぐで長男は一歳8ヶ月になります。 最近、「うんち」とか「しっし」といいながらオムツに出ていることを教えに来てくれることが多く、二人目も無事産まれたのでトイレトレーニングを始めようかと考えています。 ただ、2世帯で住んで…
- トイレトレーニング
- 母乳
- オムツ
- 義両親
- 二人目
- ロビンソン
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニング、いつから始めましたか?まずどんなことからしましたか? 保育園に通っていて今月で二歳になりました。保育園は保護者の方からお願いしないと始めないのですが、2か月前ごろに、そろそろ二歳になるし、始めた方がいいですか?って聞いたけど、まだ同い年の…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 安定期
- 保育園
- 妊娠中
- ももかっぱ
- 7
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングで誘えばトイレに行ってすることも出来ますが自分からオムツが濡れたとも汚れたとも訴えてきません。 どうしたら気持ち悪いと認識して訴えてきてくれるようになりますか? パンパースの卒業パンツはどうですか?
- トイレトレーニング
- オムツ
- パンパース
- パンツ
- まなみtoulouse
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先月3歳になった娘のトイレトレーニングについて。 来年幼稚園入園という事もあり、トイトレの練習をしていますが、まったく進展ありません。まだ一度もトイレで出来たことがないどころか、トイレへ座ることも嫌がり、ご褒美シールやアンパンマンのカレンダーをトイレに貼りまし…
- トイレトレーニング
- 幼稚園
- 3歳
- おしっこ
- キャラクター
- miii☆
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二歳半の女の子のトイレトレーニングが なかなか進みません。 朝起きた後や食事の後に トイレにいくのですが おしっこもうんちもでないまま そのままトイレからでていって しまいます。 トイレにいくことで満足してしまってる ような感じです。 その後オムツをみてみると おしっ…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 食事
- 女の子
- おしっこ
- れーママちゃん
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8歳と3歳の息子がいるのですが、下の子がトイレに行ってくれなくてこまっています(´・ω・`;) お兄ちゃんは、ほとんど苦労もなくオムツを卒業したのですが、弟は頑固でトイレに連れて行こうとすると暴れて大泣きします(◞‸◟;) なので、トイレトレーニングは一時お休みしてるので…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 3歳
- 息子
- 大泣き
- R'smummy
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の娘がいます‼︎ 最近、おしっこ、ウンチをすると オムツを指さして出たのを教えてきてくれるようになりました😊✨ トイレトレーニング?をした方がいいんでしょうか…😅? まだ早いですか…?
- トイレトレーニング
- オムツ
- おしっこ
- 1歳
- 1歳4ヶ月
- ゆぃママ
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングについて質問です。 2歳2ヶ月の娘が居ます。 夏に始める方が良いと聞いてたのですが、私の悪阻が酷く、ゆるくしかやってませんでした。 私がトイレに行った時に、座るーと言ったから座らせたとか、トイレ行く?と聞いて、行く!と行った時のみで、私の気分が…
- トイレトレーニング
- 2歳
- 悪阻
- おしっこ
- キャラクター
- snowpicture
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日産科の受診日だったので、主人の実家に2歳手前の娘を預かっていただきました。 みんなで庭の畑へ行ったそうなんですが、どうやらそこで外でおしっこの練習をさせたらしいのです。しかもお尻に土がついちゃったとのこと。 家に帰ってきてからオムツをかえてみたらお股〜お尻に…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 2歳
- 女の子
- おしっこ
- はる姫mama
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニング娘にさせてるのですがトレパンとオムツが大好きなアンパンマンで好きすぎてオムツのアンパンマンのほうが良いみたいでトレパンのアンパンマンははいてれません(>人<;) 以前はグーンのオムツをはかせていたのでこれはオムツのキャラクターの問題でしょうか? …
- トイレトレーニング
- オムツ
- キャラクター
- アンパンマン
- グーン
- ♡のあ&つばさmama♡
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関連するキーワード
「トイレトレーニング」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水