



生後1ヶ月頃の赤ちゃんの 寝かしつけって何時頃にしてますか?? 新生児からずっと19時にミルク飲んで 20時前には寝かしつけって感じなんですけど ここ最近夜中起きるとそこから2時間近く覚醒して ご機嫌だったりグズグズだったりで やっと寝ても朝方起きるとまた覚醒してグズグ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後2ヶ月の男の子です。 夜だいたい決まった時間に寝かしつけ、朝もだいたい同じ時間にカーテン開けて生活リズムつけるよう心がけていますが、まだまとまって寝てくれません。最初の寝かしつけからは3時間、そのあとは2時間ほどで起きてしまいます。日中も機嫌のいい時間が少…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3


たすけて下さい😂 生後2か月の赤ちゃんが昼間寝てくれません😂 元々寝ない赤ちゃんでしたが、抱っこで1時間かけて寝かしつけても数分で起きるようになってしまいました😭音や光温度調整などは配慮しているつもりです。ベビーベットにも置かず抱っこしたままなのに、突然目が冷めて…
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 寝ない
- 睡眠
- ベビーベット
- はじめてのママリ
- 3





寝かしつけについてですが 生後5ヶ月の子のお昼寝、夕寝等の寝かしつけはしますか?眠たくなったら寝るのを待ちますか? 最近気温も上がって抱っこするとお互い暑くて鼻汗かいて泣いたりします。寝かしつけどうされてますか?
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 夕寝
- やえママ🔰
- 10



生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 寝かしつけの際、電気つけたままはダメでしょうか💦 暗い寝室へ連れて行くと、とても怖がり大泣きしてしまいます。授乳ライトをつけていてもだめですし、授乳で落ち着かせようとしてもだめです。 眠りに入ると夜中は暗くても怖がって泣いて起…
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後2ヶ月半です。 夜の寝かしつけに二時間以上かかるのが辛くなってきました😭 ネントレをしたいと思うのですが、成功した方やり方を教えてください🙇♀️ ☆今の状況 ・抱っこ、授乳でしか寝ない ・背中スイッチが敏感で置くとすぐ起きる ・眠いとこぶししゃぶりや口をチュパチュ…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4

寝かしつけについて 生後2ヶ月の赤ちゃんのママです。 夜寝る時に、暗くした(うっすら授乳ライトはつけている)寝室へ連れて行くと毎回ソワソワし始め、しまいには大泣きしてしまいます。落ち着かせるために暗い中で授乳をしてもダメでした。(落ち着いてるタイミングで授乳しても…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2






関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード