




生後5ヶ月の娘がいます。娘の泣き声をちょっとでも聞くと心臓がギュッと締め付けられたような感覚になります… 待望の我が子。可愛いし愛してるけど 泣き声だけがどうしても好きになれない。。 娘がちょっとでも泣きそうな声を出すと心臓を 鷲掴みにされギュッと締め付けられるよ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7







生後1ヶ月の赤ちゃんの1日ってどんな感じですか? 授乳してすぐコテっと寝てしまうこともありますが 寝ずに、ベビーベッドでうねうねしていることもあります。 ただうねうねしていると寝るタイミングを失うのか、グズグズギャン泣きに繋がることも多々…って感じです😮💨 活動時間…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- hana🔰
- 4












生後10ヶ月の夜泣きが辛いです。 後追いもピークで、寝かしつけは私じゃないとダメみたいです。夜泣き対応を1-1.5時間に1回、結構しんどいです。 「少し泣いてもほっといてみたら」「また泣いてる、うるさいな。こんなに激しく泣くのはうちだけなんじゃないか」などと、夫の言葉…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 生後10ヶ月
- 育児
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後6ヶ月です。完ミで今までほぼ朝まで寝てたのに細菌めちゃくちゃ起きます😭1時間も寝ないで起きて、寝かしつけても背中スイッチがすごくて全然置けません…寝不足気味ひどいです。背中スイッチもなかったのに。急にひどくてつらいです。 何が原因でしょうか💦💦
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 寝ない
- 完ミ
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード